• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

年末に家電が壊れるジンクス

年末に家電が壊れるジンクス 今週土日は仕事でしたー。
師と呼ばれるほどの徳を積んでいないのに何でこんなに仕事があるのか~

・・・というぼやきを癒してくれるのが音楽

私のオーディオはマニアの人に比べたら価格的に”0”が一つ少ない庶民なものですが、それでも疲れた心を癒してくれる貴重な存在です。

それが壊れたらガックリですよ、ええ。

昨日、突如CDプレイヤーがDSICを認識しなくなりました。

ネットで調べたら、ベルトが緩んで滑っている可能性大、ということでカバーを外したらベルトが外れてました。

写真は掛けなおしたものです。




ちゃんと動作した、めでたしめでたし。




とりあえず治ったけど、ベルトは買った方がいいな。


高価な部類のプレイヤーではありませんが、ベルトドライブならではのアナログっぽい音がお気に入りです。

CDプレイヤーからはデジタル信号を出力して別のD/Aコンバーターでアナログ変換しているのに、CDプレイヤーで音が違うのは不思議です。

以前はPCにCDをリッピングして再生する方法で音楽を聴いていましたが、音がとげとげしく、音の広がりが乏しいので、結局CDプレイヤーに戻りました。

同じデジタル信号だから、理論的にD/Aコンバーターに運ばれる情報は同じなはずないのに出てくる音が全然違うのが不思議。

今は忙しくてだめだけど、そのうちアナログプレイヤーを復活させたい。

ブログ一覧 | その他 日記 | 日記
Posted at 2022/12/11 20:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2022年12月13日 23:52
ここ10年以上はゆっくりと音楽を聴くことが無くなっちゃいましたね。ので、とっても羨ましです。
それもあってカーオーディオに目覚めたのですが、今の車はCDすら聴けないので、古いのも全て取り込まないといけないですした手間が多く、カーオーディオも遠のいて、本当に音を楽しむ事がなくなっちゃいました。
コメントへの返答
2022年12月14日 10:20
夜、ほろ酔いで聴く音楽は癒やしです。ヘッドホンなので没入感があるのも良いかもです。
私は使ってませんが、車ではサブスクなんかいいかもですね。
2022年12月15日 16:48
PCからの入力、同じ信号の筈なのに、トゲトゲしさを感じますね。
なる程、ドライブ機構の差も有るんですね。
PCは音をデータとして、オンオフのメリハリが出て、CDプレーヤーは音楽として聴かせてくれるチューニングが有るのかなと思いました。
もっともっと安価なシステムですが、入力信号の違いは音に現れますね。
コメントへの返答
2022年12月15日 19:47
PCオーディオにしても、USBケーブルで音が変わるってどういう理屈なのかサッパリ解りませんが、こんな私でも違いが判るから困ります。って言うのも高いやつほど音がいいんですよね。(笑)

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation