• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

ゲフェス

ゲフェス 半年くらい前にYouTubeを見ていたらお勧めみたいな感じで「MOTOR CLUB GESUNHEIT」が出てきた。

田舎のバイク屋の日常みたいな感じなんだが、伊藤さんの人柄が良くて見始めた。

見ているうちに背景の道路などに既視感を感じて、検索してみたら隣町のバイク屋だった。

最初は気のいい田舎のバイク屋のおやじだと思っていたら、なんと8耐にチャレンジしていると知った。

昨年も8耐に参戦したが、当然お金の持ち出しが多く大変なようだ。
しかも今年は鈴鹿での事前テストでマシンが大破してお金も時間もピンチなようだ。

そんなゲズンハイトがフェスを行うというので応援がてら行ってきた。
御前崎の手前の地頭方公園というところ。



田舎のバイク屋の企画だからどのくらいにぎわうかな?と思ったがバイク沢山。
私が見た限り東は宇都宮、西は広島ナンバーの車両があった。





伊藤さん(面識ないけどね)








これは大破したやつかな?






8耐にも参戦するゲズンハイトさんですが、お客さんは80~90年代のバイクオーナーが多い模様で、それを反映してか来場者のバイクは・・・











あの頃風でナイスなXJ





RZV500久しぶりに見たー







と思ったらYAMAHA繋がりでOW-01。RZVより希少車かも






伊藤さんのとお客さんのだったかな



RC30自体あんまり見なくなったのに目玉のでかい逆輸入は珍しい

これだけじゃなく来場2台もあった






ここにGSX-R750Rがあったらコンプリートだったが・・・




公道でお目にかかったのは初めてのドラッグスター
マロッシだけにヘルメットはロッシってか(笑)




ノーマルでも逝っちゃってるドラッグスターだけどこの車両はかなり手が入ってた。



まんまと”魔ロッシ”と言ってしまう。ちくしょー!
ブログ一覧 | 698 | 趣味
Posted at 2025/07/06 14:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なかなかいいんじゃない、の巻。
yoshinobu_kiuchiさん

JARIテストコース
kenji(再)(再)さん

バイクのふるさと浜松2024
NDシャイアンさん

この記事へのコメント

2025年7月6日 23:53
この暑いのに皆さんすごいですね。
最後のバイクはイタリアのメーカーなんですか?
かなり小さいホイールですので、排気量は小さそうですね。
コメントへの返答
2025年7月7日 7:36
暑かったですが、意外と死にそうってほどでも無かったです。
最後のは、イタルジェットというイタ車です。排気量は200ccくらいと思います。
贅沢なコンビニ快速号として欲しいです。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation