• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

アルファロメオデイを見学

アルファロメオデイを見学
初めてアルファ147を手にした2008年から、ずっと一度は見てみたいと思っていたアルファロメオデイに行ってきました。 会場入りする車両を眺めていると、やっぱりV6エンジンはいい音しますね。我が147のTSエンジンもいい音がすると思っていますが、やっぱりV6の音は別格というか、アルファにハマるな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 20:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

HKS エアインテークキット取り付け

HKS エアインテークキット取り付け
ヘッドライト交換は実はおまけで、HKSエアインテーク取り付けが本来の目的でした。 もとの状態はこんな感じです。 コチラが交換後、黒い樹脂ダクトが(たぶん)アルミパイプに替りました。 アルファ147専用設計だけあって、素晴らしい収まり方をしています。このHKSのエアインテークは生産終了品 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 16:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2014年03月01日 イイね!

お目めスッキリ

エアクリーナーを交換するついでに、ヤフオクで手に入れたヘッドライトに交換しました。 いいです。透明度が全く違います。 交換前後を見比べてみましょう。 交換前 交換後 このようにライトを点灯させての差だけでなく、昼間の見栄えも変わりました。細部がきれいになったことで、全体も綺麗にな ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 20:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2014年02月23日 イイね!

Dual Electronics XGPS-150A

Dual Electronics XGPS-150A
私の147にはカーナビが付いていません。 純正のオーディオ周りのデザインが好きなのでポータブルナビを検討していました。 最初の147画像はネットの拾い物です。 会社でそんな話をしていたら、「スマホのカーナビアプリがいいよ、地図も常に最新だし」という同僚のアドバイス。 なるほど、それではこれをきっ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 19:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 | パソコン/インターネット
2014年02月15日 イイね!

ヘッドライト・テールライト

ヘッドライト・テールライト
中島みゆきさんではありません、現物のヘッドライト・テールライトネタです。 私の147のヘッドライトなんですが、クリアカバーの劣化が、それはそれは醜いもんでした。 納車時に車やさんが磨いてくれて曇りは透明になりましたが、プラスチックカバー全体にひび割れが出来ており、もちろんそれは如何なる必殺技をも ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 17:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2013年12月22日 イイね!

吸音材つめつめ

吸音材つめつめ
先日、147の排気音のこもり対策として吸音材の施工作業を行いました。 上り坂を2500~3000rpmあたりを使って走る場面、つまり負荷のかかるような場面で、結構排気音がこもります。 プランは、リアラゲッジのカーペットと床面の間に吸音材をはさむ。リアストラットおよびその周囲のカーペットとボディの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 17:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

やってもうた

やってもうた
今日、明日と静岡市のツインメッセという場所で、中古輸入車展示会なるものがあった。 以前FIAT500TwinAirを試乗させていただいた、AlfaRomeo静岡さんからハガキも届いたので出かけてきた。ALCグループ主催の展示会なので、アルファロメオ、フィアット、クライスラー、ミニ、シトロエン、プジ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 19:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

tuki588さん、濃密な方

tuki588さん、濃密な方
今日は、みん友さんのtuki588さんにお会いしました。 先週お誘いを頂き、岐阜県明宝にある道の駅明宝で待ち合わせ。 自宅からは3時間ほどの道のりですが、岡崎あたりは混むことがあるので、ちょっと早めに出発。 すっきり晴れた空に富士山のシルエット。 でも向かうのは西なのでこんな富士山を見ながらド ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 21:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2013年09月07日 イイね!

Alfa 147 排気音のコモリの原因

Alfa 147 排気音のコモリの原因
147のマフラーデザインがイマイチという理由で、ASSOのFORCE-G TYPE-IIを付けたのだが、2500-3000rpm付近のコモリ音が酷かった。 実はこのマフラー、最初に買った147にも付いていた。うるさすぎず、ルックスが好みということで同じマフラーを選択したのだが、前述のコモリ音は2 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 10:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

頑張った私に 「残念賞」

頑張った私に 「残念賞」
その時は来た!! 安っぽいシフトブーツは脱ぎ捨てて、本物の「皮」をまとうのだ!! おおー! お? おお? ホックがはまりましぇーん!(T_T)> 「ざんねーん!」 「ギター侍かぁ、なつかしいなぁ・・・・」 と、今日の日は暮れましたとさ。 おしまい。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 20:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ

プロフィール

「999Rオイル漏れ? http://cvw.jp/b/492776/48617740/
何シテル?   08/24 17:08
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation