• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

147GTA オイル交換 備忘録

147GTA オイル交換 備忘録備忘録

@33,530km。オイル交換/フィルター交換なし。

オイル交換後のV6の「ろろろろ~」は、いつにもましてうっとり美声。
Posted at 2018/05/27 18:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2018年03月04日 イイね!

キリ番!

キリ番!33,333と147は狙ってましたが、3月3日に達成は偶然。


維持できる限り乗るぞー!!


Posted at 2018/03/04 06:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2018年02月04日 イイね!

久し振りにエコパ

久し振りにエコパ今日はエコパサンデーランに行ってきました。

エコパは、行っても所詮アルファいないしなあ、とここのところご無沙汰でしたが、ひょんなことからお誘いを頂き行ってきました。

・・・と言っても私含め4台。
ああ寂しい。フェラーリ、ランボよりレア。(苦笑)

でも滅多に見ないアルファが揃いました。

159スポーツワゴンTI


ブレラ ノビテックコンプリート


ふーーん147と思ったら大間違いのノビテックコンプリート車。


何とスーパーチャージャー付き。(拍手)



皆さんとは本日お初ですが、そこは同じ穴のムジナ。1秒で意気投合。(笑)
整備ポイントなど、色々教えていただきました。


・・・・とそこへ・・・・


おおおおお~っ!と一同どよめき。

美しい~








このボディは、スチールより造形が楽なプラスチックでも難しいと思う。出来ても儲からん。


エンジンも美しい!
勿論サウンドもナイスでした!!



いいもん見させてもらった。♪


来月の再会を約束してお別れした後は、以前から気になっていた「アンティークカフェロード」さんへ。
国道1号からちょいと山に入ったところ、なのですが、看板を頼りに走ると、こんな先にホントにカフェがあるのか?



国道から県道へ、そしてすれ違いできない枝道を数百メートル進むと、目指すカフェはあったのですが、ノーマル車高のGTAですらお腹を擦るわだちあり、道幅が狭いがゆえにGTAでは切り返しが必要なヘアピンカーブありと、ナカナカでした。

カフェ近くのちょっとした広場が駐車場ですが、流石に日曜日とあってお客さんが多いようです。
端っこが空いていたので何とか停めましたが、沢に落ちないかヒヤヒヤでした。



カフェ全景





人懐っこいノラがお出迎え


数匹のノラが来るそうですが、本日見たのはこいつだけ。


店内は店名通りにノスタルジック





断熱はイマイチと思われる建物のつくりでしたが、足元に配された練炭火鉢で寒くなかったです。
ひざ掛けの貸し出しもありました。



コーヒーと9穀米カレーを頂きましたが、とてもおいしかったです。



国道沿いじゃなく、山中に分け入って入った先にやっとあるレトロな空間が醸し出す空間は、日常とは完全に切り離されていて雰囲気が素晴らしい。

残念なのは、実は結構メジャーでお客さんが多く、今日のスタッフの人数では対応し切れていなく、その分ちょっとそわそわしました。

また行くか?と問われたら、MT07かXR250ならね、という但し書き付きで、お客さんが少なくもっと落ち着くだろう平日に本を一冊持って行きたいです。


Posted at 2018/02/04 18:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2018年01月13日 イイね!

GTA meets GTA

GTA meets GTAここ数日は豪雪の話題をTVで目にしますが、静岡地区は寒いながらも(といっても最低で0度を下回るくらい)いい天気です。
ホント、スキーに行くのでなければスタッドレスって何?食べられるもの?ってな感じです、スミマセン。

さて、本日は先週出来なかったオイル交換をしてきました。

そして、オイル交換をお願いして、先週出来なかったお山のハイキングをしてきたのですが、いや、しばらく上り坂と言うものを歩いていなかったんで堪えました。



途中で出会った人懐っこいヤギさんに癒されました。





通りすがりの道には雰囲気よさげのバーがありましたが、私には車で来る以外に手段の無い場所で、ああ残念。



クルマやさんを後にした帰り道、たまたま寄った電気屋さんの駐車場に156GTA発見!!
なんと、その隣に停めていた車が丁度出ていきます。

私は空いた隣に・・・・

ああ、ええ眺め。



おっと忘れてた、備忘録
32,860km
オイル&フィルター交換。


Posted at 2018/01/13 21:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa 147 | 日記
2017年12月30日 イイね!

ようやく洗車できた

ようやく洗車できた例年、洗車してスッキリが年明けになってから、というパターンが続いていたので、今年はきっちり年末に洗車。

・・・と言っても、水洗いだけでのいつもながら手抜き。

今日は穏やかで寒く無くて良かったです。


その後、車庫車両をいったん出して、車庫の掃除
・・・と言ってもこちらも掃き掃除のみの、超手抜き。



元通り納めて完了。



皆さま、良いお年を。

Posted at 2017/12/30 13:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ

プロフィール

「横浜出張1日目から来てしまった。いくつになってもダメな私ね〜」
何シテル?   10/07 16:47
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation