• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

トレヴィソ

トレヴィソこの記事は、トスカーナの至宝 キアナ牛のステーキ Part 2について書いています。


まずは反省から。

私の頭のどこかにドクトル・ジゴバさんのブログがあったはずです。でなければ宿泊地にTorevisoを選ぶはずがありません。しかし、私はドクトル・ジゴバさんのブログのチェックを怠りました。街を散策しているとき、私は空腹でした。「キアナ牛のステーキ」食いたかったー!!

済んだ事ですからそれは置いておきましょう。トレヴィソは、日本からわざわざイタリアに来たのなら目的地として選択するには弱いです。ベネチアのような派手さは皆無ですから。しかし、私はこんな感じの街が好きです。のんびりしていて清潔で美しい。


皆さんの夢を壊す言い方で申し訳ないのですが、ベネチアは本当にイタリアなのだろうか?多くの土産物を売っているのはイタリア人ではありません。ほとんどの土産物はイタリア製ではありません。

イタリア人でない人から、
イタリア製でないものを、
イタリア土産として買う。


変ですね(笑)

また、ベネチアでは多くの中国人観光客を見かけましたが、

あなたの買った土産物はMade in Chinaかもしれないよ。

うーん、深刻度は彼らの方が上だな(笑)


最初の写真は偶然にもドクトル・ジバゴさんのとほぼアングルが同じです。
街には多くの水路があり、アルプスから流れてきたであろう透明度抜群な水が豊富に流れていました。これもある意味「水の都」かな?





Posted at 2012/04/11 03:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタリア | 旅行/地域

プロフィール

「いろいろ土曜日 http://cvw.jp/b/492776/48538633/
何シテル?   07/12 18:47
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
89 10 111213 14
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation