• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

ルパンIII世・・・・残念。

ルパンIII世・・・・残念。賛否両論入り乱れるルパンIII世ですが、わたくし、実は結構気になっていたので、早速見に行ってきました。

この作品、というか、アニメを実写化する場合、そのキャスティングにはいつも相当な否定的意見が出るものなんですけど、この作品もその例に漏れずでした。

でも、そもそもアニメそのものの顔や体型の人間なんていないんだから、そこをグズグズ言うのは違うんじゃないかと私は思うわけです。なので予告編を見たとき、小栗旬さんのルパンも玉山鉄二さんの次元も、お、意外とやるじゃんと思ったのです。

黒木メイサさんの峰不二子に関しては、峰不二子の体型はあんなじゃない、と言うような意見がネットで見られましたが、じゃぁ叶美香さんならOKなのか?ってなもんです。無理でしょ。アクションが出来る体型ということも含めて、私は黒木メイサさんの峰不二子はいいなと思いました。

顔で言ったら、先日アニメのルパンIII世のTVスペシャル版を見ましたが、最近のルパンはつるんとした顔立ちのイケメンで、それの方が私には違和感たっぷりです。

ただ唯一、綾野剛さんは、頬も体型もふっくらして健康的過ぎで、石川五右衛門と言われても・・・・でした。小栗さんが、ルパン体型になるためにトレーニングをしたという話を読んでいただけに残念・・・。

さて肝心のストーリーなんですけど、非常に残念。正確な時間を計っていないので不明なんですけど133分のうち最初の90分はいいです。テンポもいいし面白いですし、ちゃんとお金かけて作ってるなーと思いました。でも最後の40分が・・・・それはこの映画のテーマというか最大のミッションの部分なんですけど、あれれーーなんです。急に設定から何からチャチになってしまうんです・・・・。

やっぱりストーリーとか脚本とか、大切ですね。公開になったことで、これから、このルパンIII世のストーリーに関する否定意見が出てくることでしょう。出ちゃうよね、あれじゃ、って感じです。

アニメを含めて、ルパンIII世でいい作品って、たぶんカリオストロの城だけだと思うんです。それ以外の劇場版やTVスペシャル版って、全く面白くないです。

この小栗ルパンIII世、私の目には最初の90分までは、そのカリオストロの城に次ぐいい出来だと思いました。実写であるからこその、アニメに出来ないアクションがあったと思いました。

それだけに最後の40分のしょぼさが残念。

あ、キャラ作りで一番大変だったのは浅野忠信さんかな。ネタバレになるので詳しく言えませんが、今回の映画の設定で銭形警部の雰囲気を出すのは難しかったと思います。

まあ、映画は残念でしたが、このルパンIII世という設定、ストーリーさえ良ければかなり面白い映画が作れると思いました。

ハリウッドが目を付けるか?


あ、もひとつ。

この映画、ワインを飲むシーンが非常に多いです。帰りに酒屋によってしまいました。(笑)

Posted at 2014/08/30 16:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 日記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「布袋寅泰 http://cvw.jp/b/492776/48565786/
何シテル?   07/27 07:48
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation