• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

盆栽2号が帰ってきた

盆栽2号が帰ってきた今日、車屋さんから入電。

「お車が仕上がりましたので、いつでも都合の良い時にいらしてください」

「ハイ!今日行きます!」 即答(笑)



実に3週間ぶりにイタ娘と再会です。

久しぶりにドアを開けて乗り込むと、皮のシートの香りがお出迎え。そのシートのホールド感もあいまって、代車プジョー君よりもかなりタイトに感じる運転席。ライトONすると、メーター、オーディオ、空調、何でもかんでも赤いイルミネーション。

ああ、ええなぁ。


走り出すと心地よいエンジン音と排気音。そして、実は以外にもプジョー君よりもステアリングは軽いのです。でもハンドルの遊びは少なく、ハンドルの切れは鋭い、でも不安定さは皆無。

ああ、ええなぁ。


路面のギャップを拾うと、プジョー君より足が堅いのは明らかですが、決して不快では無い、気を抜いて運転してると怪我するよ、とでも言いたげな感じ。 

ああ、ええなぁ。


陽が落ちるのが早くなり、夕闇の中を、他の車に合わせて50~60km/hくらいで流すと、回転計は2,500rpmくらいなのですが、このあたりのTSサウンドはJazzとよく合うなぁと私は思うのです。


他車との比較論になった時、数値的にも、乗り心地とかハンドリングとか、静粛性、居住性、ボディ剛性、どれをとっても劣っているはずなのに、私を魅了する魅力に溢れてます。


ああ、ええなぁ、147。




Posted at 2014/09/29 22:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 345 6
78 910111213
14 151617 1819 20
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation