• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

LEXUS IS 200t F SPORT 試乗

LEXUS IS 200t F SPORT 試乗本日は特別な用事はありませんでしたが、大事な用事がありました。
私の命の水であるビールの購入です。

・・・で、酒の量販店に出掛けたのですが・・・ふと昨夜のことを思いだしました。
昨日、会社の同僚二人と飲みに出かけました。私を含めたその三人はクルマ好きです。
そんな三人が飲んで話すとなると、ネタはやっぱりクルマ。

二人のうちの一人がBMWのX3に乗っているのですが、その買ったいきさつは、用事で出かけた時に、通りすがりの中古車屋で見つけ、その場で「買います」となったそうです。

147の乗り換えの検討などしてはいないのですが、ひょっとしてその同僚のように、私も突然恋に落ちてしまうかもしれないと思い、一度行ってみたかったLEXUSのディーラーにお邪魔しました。
ご対応頂いたセールスマネージャーさんに”試乗させてくれ!”というオーラを発しつつ「ISを見に来ました!」と力強く伝えたのが良かったのでしょう、ISシリーズの説明の後に「試乗しますか?」という有り難いお言葉を頂き、F SPORTというバージョンの車両を試乗させて頂きました。

私もええ歳なので、”オトナの”スポーツカーをテーマに試乗させていただきました。

147の150psに対して+95psの245ps。下手にアクセルを踏もうものなら、リアタイヤがスピンして・・・・と思ったら、ものすごくマイルド。馬力で乗るのではなく、トルクでスムースに加速していく感じ。
加速は147より断然速いはずなのに、そんな感じは皆無。
そのトルクはカタログを見ると1650~4400rpmまでフラット。そんなカタログスペック通りなトルク特性のエンジンは、悪く言うとエンジン音を含めて全くドラマがありません。
ミッションは8段あるのですが、どの速度、どのギアからも同じようにスムースに加速するので、パドルを使ってのマニュアル操作の醍醐味は全く感じませんでした。

ノーマル/エコ/スポーツ/スポーツ+という4つのモードが切り替え可能でしたが、スポーツ+にしても、サスが硬くなってステアリングが重くなるだけでエンジン特性は変わりません。
2Lターボなら300psくらいは出るでしょうから、スポーツモードでエンジン特性ががらりと変わって、しかも300psとなれば、パドルを操作する醍醐味も生まれるのでは?と思いました。
また、スポーツ=ステアリングが重くなるのではなく、クイックになったほうが私にはスポーツな印象なのですが・・・・。

スポーツ+でサスが硬くなるということでしたが、私にはノーマルとの違いがほとんど判りませんでした。スポーツ+のサスでも路面からの突き上げはソフトで十分にコンフォート。
しかもロールも少なく、これは私が欲している乗り心地に近く、これだけ欲しい!と思わせました。

私が思い描くスポーツと上質の融合は、残念ながらISにはありませんでしたが、ISは素晴らしい車でした。
今日の試乗はもちろん一般道のみでしたが、高速道路に於いても、そのパワーと剛性の高い車体によって、快適かつ速く走ることが出来るであろうことは容易に想像ができました。
そしてスーパーへの買い物のようなシチュエーションでも使えてしまうフレキシブルさは凄い。

今日のビールの買い出しのようなシチュエーションにおいても、運転していてついつい「イタリア人馬鹿だなー」と笑みがこぼれてしまうのが147。対するISは、凄いのであるのだけれどもそれを感じさせないナチュラルさですね。
試乗中および、行き帰りの道すがら、多くのLEXUS車両を見かけましたが、試乗してみて納得した次第です。

外観、内装には私は「和」を感じました。アメ車、ドイツ車、イタ車と聞いて連想するものがあるように、LEXUSは日本車ですから当然ですね。
写真で見ると、エグいフロントマスクですが、案外ノーマルのグリルよりも、メッシュのグリルの方がハマっていると思いました。

正直言って、私がLEXUSを買う可能性は限りなく低いのですが、それゆえに今日の試乗体験は、日本車の高級を知るいい機会となり、伺ったディーラーさんには、この場をお借りして改めてお礼を申し上げる次第です。

Posted at 2016/01/09 20:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「ゲフェス http://cvw.jp/b/492776/48527747/
何シテル?   07/06 14:40
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation