• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

ALFA MITO試乗

ALFA MITO試乗最近試乗が趣味になって来た感があります。

基本的には147に乗り続けるつもりですが、ひょっとしたら存外な車に恋に落ちてしまうかもしれない。
オッサンはナカナカ合コンという出会いの機会を得るのは難しいし、某イクメン議員のような問題は避けなければならない。

しかし、車の場合は自ら出会いの機会を作り、現行愛車がありながらも不倫するということは、法的にも道義的にも全く問題ない。
しかも、そのときめきは新しい彼女に匹敵するものがある。

脱線した・・・。



BMW3 M-Sport、レクサスIS、ルノールーテシア・・・、それぞれに個性あふれる車で、どれも素晴らしかったです。特にルノールーテシアはいいなぁと思いました。

・・・が、しかし恋に落ちるところまでいかない。

うすうす感づいてはいましたが、私はイタリア臭がしないとダメらしい。
そう、いくらBMWというブランドに恋い焦がれても、イタリア臭はしないのだった。
わかりきっていることなのに、それをしてしまって痛い目をみるまでわからない、私はそんな愚かな人間でした。


思い立って、ジュリエッタクアドリフォリオを試乗すべく、アルファロメオ浜松さんに出かけてきました。
そう、本当はジュリエッタQVに試乗するつもりだったのですが、営業さんと車のキャラや大きさの話をしていたら、MITOの方が好みじゃないだろうか、ということでMITOを試乗しました。

乗ってみると、BMW、レクサス、ルノーと異なりなぜかほっとする。
今新車購入できるMITOはセミオートマモデルだけで、もちろん試乗車もアルファTCTで、3ペダルMTフェチの私にはつまらないと感じるだろうか?と思ったのですが、あれ?面白い。

イタ車の味なんて言うと馬鹿にされそうですが、視界に飛び込んでくる内装デザインと相まってやっぱりイタ車独特のフィーリングです。

どこがどう?と問われるとうまく説明できません。

私の気のせい、あるいはイタ車ゆえの色眼鏡なのかもしれませんが、アバルト500やツインエアも私の心にしみこんでくるものがあったんです。それは一般的に良い車と評されるベクトルとは明らかに異なる”クセ”、面白みだと思います。一方で、BMWの駆け抜ける喜びは、私にはそれは洗練され過ぎていて喜びにはなりませんでした。そんな感じです。


MITOの1.4Lマルチエアターボエンジンは・・・・え?何?このモッサリ・・・と思ったらモードがNormalでした。ではDaynamicにチェンジしたら・・・・普通になりました。
エンジン音はあまり聞こえてきませんが、結構いい音してます。流石アルファ、ちょっと安心。


しかし、何となくエキサイティング感が薄い・・・・何故なんだろう?
エンジンマネージメントではなく、ミッションのせいでしょうか?
BMW、レクサス、ルノーと同様、トルコンATのようなつかみどころのなさというか、ダイレクト感が薄いというか・・・・。

BMW Mスポ、レクサスIS、ルノールーテシア、それらは全て147よりエンジンパワーを始め、すべてにおいて優れており、加速も鋭いはず・・・・・なのに感覚的には、147がそれらよりパワフルでエキサイティングに感じてしまう。

147は旧世代のパワーユニットゆえに、アクセルを踏んだらドバっとガソリンを噴射するために加速感を感じやすい?やっぱり音かな?

今日も即恋に落ちることはありませんでしたが、MITOはかなり良い。デザインはモロ私のストライクゾーンど真ん中。MTだったらかなり印象が変わるかもしれません。


燃費考えずにガスを噴射する、旧世代のNAエンジンに私の萌えポイントがあるとすると、やっぱり求めているのはアルファのV6なのだろうか?


どんな車種に落ち着いても、結局イタ車になってしまうことだけは確認しました。

Posted at 2016/02/13 20:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「最終日はいつものここで観戦」
何シテル?   09/28 08:48
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 234 5 6
7 8 9101112 13
141516171819 20
2122 2324 252627
2829     

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation