• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

MT-07 ヘルメットホルダー取り付け

MT-07 ヘルメットホルダー取り付けMT-07のヘルメットホルダーは、左足側のタンデムステップホルダーに共締めの構造になっています。
GIVIのトップケースの取り付けもタンデムステップと共締めになっています。

GIVIケースのステーとヘルメットホルダーが干渉するので、へルメットホルダーは取り付け出来ません。
参照こちら

ほんのちょっと工夫すれば付くのになぁ・・・。

仕方ないので、そのほんのちょっとの工夫をしてみました。

まず、ホームセンターでステーを買ってきます。もとのステーの穴はφ6なので、一方を8mm、他方をM8に加工し、そのあと、こんな感じに曲げます。
タンデムステップと共締めにするボルトはM8ですが、ボルトの外形はだいたい-0.1~-0.2mmで、穴に余裕を持たせる必要は無いので8mmの穴を開けます。



次にこのようにヘルメットホルダーに取り付けます。





そしてタンデムステップと共締めします。





見た目がイマイチ。
GIVIのステーと平行に、さらに可能な限り近づけたほうが見栄えが良いと思います。

私の作は、だいたい一回目は失敗します。次回作の検討に入ります。



Posted at 2016/05/15 21:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-07 | 趣味
2016年05月15日 イイね!

何じゃこりゃ、な新宿の夜(笑)

何じゃこりゃ、な新宿の夜(笑)オーストリアから元同僚のアルフレッドが来日中なので、会いに東京に出かけてきました。

銀座の彼のホテルに午後4時の待ち合わせでしたので、そのちょっと前に銀座に着いて、しばし銀ブラ。
都会は空が狭いとか言いますが、私は嫌いじゃないです、むしろ好きです。青い空を定規で引いたかのように切り取るこの感じ。





これは有楽町ですが、こんなガード下の景色も、田舎もんには刺激的です。



待ち合わせ時刻に彼のホテルに到着し、揃って地下鉄で新宿へ。
田舎もんには東京の地下鉄が既にアミューズメントパークですな。乗り換え案内とにらめっこしながら出かけるも、地上に出たなら「Where am I?」(笑)

事前に彼から、「ロボットレストラン」に行きたいとリクエストをもらっていたので、予約しておきました。
「ロボットレストラン」って知ってますか?私は知らなかったですが、サイトを見たら、「ああ、以前TVで見たことあるような」と思いました。

入場料は結構なお値段なので、みんなにお勧め!では無いですが、でも、これなんですか?は観て体験する以外に無い。説明不可能。ま、最も観た私も、いまだに何じゃこりゃ、ですがいい経験したと思いました。
流石に客はガイジンさんばっかりでしたね。







その後ゴールデン街へ向い、お好み焼きが最高に美味い居酒屋で飲んだ後、2件目は地獄のデスマッチ。最高!(笑)
アルフレッドはデスメタルが大好物なので、エラくご満悦でした。



という夜を過ごし、終電ギリで、またしても乗る電車の方向を間違えつつ、なんとかホテルにたどり着きました。




今日は一緒に熱海で温泉と昼寝を堪能して、熱海駅で再会を誓って別れました。
はぁー疲れた。

Posted at 2016/05/15 20:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 旅行/地域

プロフィール

「横浜出張1日目から来てしまった。いくつになってもダメな私ね〜」
何シテル?   10/07 16:47
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation