• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

MT-07 タイヤ交換

MT-07 タイヤ交換写真はありませんが、今日までMT-07に装着していた、メッツラー・スポルテックM5のスリップサインが出そうになっていましたので、本日タイヤ交換してきました。

ツーリング用途がメインでしたので、サイドはバリ山、センターはスリップサイン目前といったところでした。
タイヤを交換したHYOD+のメカさんに、来月車検ですねと言われ、「?」と思いましたが、そうか、そのままでは車検に通らなかったでしょう。いいタイミングでした。

前回メッツラーM5に交換したのがそんなに前という気がしないし、センターだけ減っているという状態から、M5は減りが速いという印象を持ちましたが、実際には8,000kmほど持ったようで、普通でした。


今回のタイヤはDUNLOP ROAD SUMART IIIにしました。
サイズはF120/70、R180/55のノーマルサイズ。
銘柄、サイズ共に特にこだわりなし。
出来れば12,000kmくらい持ってくれよ!と念だけ送っておきました。

パターンはごく普通な感じです。
フロントのパターンは、斜めから見ると良い感じですが、真正面から見るとちょっとイマイチかな?





リヤは、ナナメも真後ろもいい感じです。





HYOD+からの帰り道50kmほど走ってみましたが、非常に直進安定性が良いです。
ツーリング時の疲労が少ないことが予想されます。

しかし、切り返しがちょっと重い、バンク角に対するタイヤの場所が自分のイメージよりタイヤ一本分外にある感じがする。
コーナー侵入でブレーキをリリースすると、フロントの接地感が希薄になる感じがする。

比較対象がすり減ったタイヤなので、切れ込むフロントに当て舵すれば接地感は増すから、乗り方に変なくせがついていると思われます。

素直なタイヤで素直になりたいと思います。


DUNLOPはちょうどキャンペーン中で、防水バッグをもらいました。
丁度欲しいと思っていたので、ラッキーです。



暖かくなって、ツーリングシーズン到来ですね。


※備忘録
18,321km

Posted at 2018/03/29 17:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-07 | 趣味

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
45 678910
111213 14151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation