• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

アグスタ ちょっとモヤモヤ

アグスタ ちょっとモヤモヤ※ 間違って過去のブログを削除してしまったようなので、説明から。

車検に出していたアグスタが戻ってきたのですが、実は今年の3~4月頃にナンバーステーが折れて、リフレクターを紛失していました。

最初の写真はリフレクターあり、次の写真はリフレクター無しです。




車検は間に合わせでリフレクターを貼って通しましたが、私としてはノーマルのナンバーステイの形が好きなので、ヤフオクで落とそうかと思いましたが、これが全く出ない。

仕方ないのでカーボン製のものを購入しました。



かなり良いお値段。

リフレクター別売りで、このリフレクターだけで一般的なフェンダーレス用リフレクター付きブラケットより高い。 (@ _ @)

ナンバーホルダーはグロスフィニッシュで非常に綺麗な仕上げなのですが、ナンバープレートでほとんど隠れちゃうんです。何だか残念。



後ろ姿はスッキリしましたが、やぱり私はノーマルの姿が好きですね。



ノーマルをGETするまでの繋ぎ、しかもガマン、にしては高い出費となりました。


アグスタは問題がもうひとつ、カウル問題がありましたが、幸いにも私はスペアを持っていました。

安泰と思っていたのですが、本日取り付けてみたらなかなか合わない。




なんとか取り付けましたが、どうやらカウルの取り付け寸法にかなりばらつきがあるようです。
新車時は取り付けが厳しいが、エンジンの熱等による変形で、その個体個体に合った形状に馴染んでいくのかもしれません。

オリジナルは修理することにしますが、もう2回塗装しているので、今回再塗装するなら一度全て剥離したほうがよさそうです。

またカウルに貼る、AGUSTAステッカーとVALVERADIALEステッカーが手に入るか不安です。
Posted at 2018/07/07 18:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | AGUSTA | 趣味
2018年07月07日 イイね!

久し振りのGTAのドライブが車屋への修理入庫とはね

久し振りのGTAのドライブが車屋への修理入庫とはね前回147GTAに乗ったのは、3週間前の楽しいヌヴォラ色なアルファな集まり
先週末、その余韻を噛みしめるように洗車しました。

ところで、

何やってもうまくいかない日ってありますよね。
そして年一回くらいかな、何やってもうまくいかない週っていうのが私にはあります。
今年はそれがその先週でした。

仕事もプライベートでもうまくいかない、そして最後のトドメがこれでした。


GTAのフロントフェイスのエア取り込みアミアミ部は水が溜まるので、私はいつも叩いて水を落としております。
で、いつものように”バン、バン、バン”と叩いたら・・・・外れました。 (T_T)



これを取り付けるにはバンパーを外す必要があります。
ネット検索するとDIYでやっている方もおられ、私もやってみるか?と思いましたが、今それをやると外したバンパーを”ごろ~ん”とやっちゃいそうなので、車屋さんに頼みました。
外すついでに若干白けているこの樹脂のアミアミを塗装してもらうことにしました。

あ~あ、と失意の洗車が終了し、車庫に車を納めたあと、リヤハッチに置き忘れたモノを取り出すためにリヤハッチを開けたら、たまたま車庫のシャッターが中途半端な位置で泊まっていまして・・・・リヤハッチをHIT!!



傷はかなり深い、直すには塗装しかない。 (T_T)


で、本日車屋に置いてきました。




・・・リヤハッチの傷は・・・・・今日のところは無かったことにしておきました。 (笑)
Posted at 2018/07/07 17:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation