• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

4年前に出ていたら・・・

4年前に出ていたら・・・Web CGにヤマハ・テネレ700の紹介記事
700って時点で”ピン!”ときちゃいますわな、MT-07オーナーとしては。

丁度4年前、アグスタのO/Hが長引きバイク欠乏症に陥っていた私が、バイクに乗りたい一心で買ってしまったのがMT-07。しかしその決断には、こいつがあったらアグスタでは出来ない泊まりのロンツー、場合によってはキャンプツーが出来る(装備は買ったものの未だにタンスの肥やしではあるが・・・)という、ピュアな打算もあったのだが、キャンプツーを考えた場合、MT-09トレーサーの方がより雰囲気がいい。いや、アドベンチャー気分ならスーパーテネレだろ!





しかし問題は車重と足つきが・・・。いやホント、足つき問題はいつも自分の体形を呪いますわ・・・。テネレを挙げるなんて、馬鹿じゃないの!?って自分にツッコミ。

そんな私が当時期待していたのがMT-07トレーサー。車重も足つきも、ノーマルのMT-07 よりは悪化しているのは当然でしょうが、09トレーサーやテネレと比べたら何とかなりそうな気がする。



・・・と思っていましたが、07トレーサーが国内発売される気配が無かったのでMT-07 を買いました。07トレーサー、未だに国内販売されていませんな。

ちなみにテネレには660があるが、私にはこのデザインは刺さらなかった。(個人の感想です)



で、テネレ700です。MT-07よりも確実に足つきは悪くなっているのは確かですが、車重がMT-07よりもさほど重くなってはいないと思われる。重心の高さは高速道路走行には良さそうだし、何よりアドベンチャー感がイイ。





ここまでディメンションが違えば当然ですが、MT-07とは全く異なるフレーム。





トレーサーがベースのMTとフレームが共通なのとは全く違うというところに興味深々・・・・ですが、私はMT-07で後悔してませんよ。どうせ国内販売しないでしょ。

おっとハンドガードはMT-07に付くかな?欲しいぞ。

Posted at 2019/07/02 20:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-07 | 趣味

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2345 6
7891011 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation