• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

マルク・マルケス

マルク・マルケスマルク・マルケスのチャンピオンが先日のタイGPで決定しました。
今年のマルケスの強さを考えると、タイGPでのチャンピオン決定は100%疑いの余地のないものでしたが、来週もてぎに行くので、出来れば一回休憩して欲しかった。(笑)


私は、このMotoGPに限らずモータースポーツでチャンピオンになる逸材には二つの特徴があるように思っています。

1.1回優勝すると勝ち方を覚える
2.勝てないレースでは、出来うる最高順位でフィニッシュする

これらは、レースの解説者の方もよく仰られていることです。


以前、最終ラップの最後コーナーまで果敢に優勝を目指して、結果クラッシュ、リタイヤしたレーサーに対して「ナイスファイト」「感動した」と称賛する意見を見聞きしたことがありましたが、私はそうは思居ませんでしたね。
そこは2位になるというオプションを用意しておけよ、と思いました。
一流レーサーならそれが出来るはずです。


以前見たSuper GTのドキュメントみたいな番組で、脇坂寿一さん(だったかな?)がクラッシュしてマシンを壊したとき、チームやスポンサーのところにマシンを壊したことを謝りに行くシーンがありました。
私はそれを見た時、マシンをフィニッシュラインまで運ぶのは、レーサーの最低条件なんだなと再認識しました。



さて、マルケスが1と2を身に付けたライダーであり今最も優れたグランプリライダーであることは今さら説明不要ですが、それにしても第3戦で転倒リタイヤがあるものの、それ以外は今のところの条件2で言うところの出来うる最高位が2位ってね・・・。

彼は最終ラップの最終コーナーまで常に勝利を目指して走り、時に限界を超えたかのように見えるが、クラッシュしない。
先に、2位のオプションを残しておけよと書きましたが、彼の場合は2位のオプションを残しているようには見えないのです。
彼の卓越したマシンコントロール能力によりクラッシュしないからスゴイ。




・・・・ひょっとして彼は、いつかシーズン全勝チャンピオンになろうと思っているんじゃないだろうか? いや、幾ら超破格なマルケスでもそれは無理・・・でもないかもしれない・・・と思える、怖いヤツです。




マルケス+ホンダは、スポンサーのレプソル含めて蜜月関係にあるので、マルケスの移籍は当分無さそうだけど、私は是非他チームに移籍して欲しいと思ってます。彼なら、今まで誰も成し得なかった3メーカーチャンピオンが達成できると思う。いや、今の彼の年齢なら4メーカーイケルな。


そんな無敵のマルケスですが、何がどう違うと問われると答えに窮するんだけど、印象としてライディングフォームが美しくないんだよなぁ。(笑)


Posted at 2019/10/12 15:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation