• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

147GTAにも乗った

147GTAにも乗った昨日、5/4は147GTAでお出かけしました。

天気も良いし、八ヶ岳あたりなんかいいなぁと思いましたが、サンデードライバーでいっぱいだろうし、サイン会もあるかもしれないし、ということで天竜は秋葉神社に行ってみました。


実は人生初秋葉神社です。




立派な鳥居をくぐって気持ちの良い道を進みます。
紅葉のシーズンもよさげ。






西ノ閽の神門(にしのかどもりのしんもん)




青龍・朱雀・玄武・白虎が迫力あります。






幸福の鳥居




本殿




本殿からの景色、気持ちよい




ウォーキングというほどは歩きませんでした。
次回は下社から山道を歩いてみるかな、と思いつつ早くも帰路につきます。

流石GW、山に向かう対向車線は所々渋滞が始まってました。
GWでなくとも、お山は早朝に出かけて昼前に下山が良いです、


途中、道の駅 天竜相津花桃の里で休憩。
駐車場がいっぱいで、離れた駐車場に車を停めると・・・・




不思議な建造物にイタリア国旗、あれはなんだ? と近寄ってみると・・・



幻のトンネルを利用した天然ワインセラー?
登ってみます。

趣のある入り口




入ってみるとこんな感じで薄暗く、明るい外からだと目が慣れるまでしばらくかかる。
両側に棚がしつらえてあってワインが並んでます。




振り返るとこんな感じ。




ここ浜松ワインセラーは、旧国鉄が、今の天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅とJR飯田線中部天竜駅を結ぶ「佐久間線」に着工したが、経営難により断念。トンネルは未使用のまま放置されていた。(毎日新聞記事より)・・・・とのこと。

電車のトンネルは数キロ掘られているそうですが、店舗はほんの10mほどで柵があるのですが・・・。




柵の奥にはまだずっと棚が続いています。




”ワインセラー”としてお客さんのワインを保管しているとのこと。
トンネルなので、年中ワインの保存に適した温湿度が保たれる。しかも天然なので電気代が掛からずセラーとして安価とのこと。
HPを見ると、1本/3年で1800円、試しにやってみるかと思える価格。

さて、トンネル出口の先が橋げたになっています。
先に見たイタリア国旗もあります。




この先に船明ダム湖にかかる夢のかけ橋という人道橋があるのですが、夢の懸け橋は鉄道協として橋げた工事がされ、人道橋として渡れるように橋に仕上げたそうです。






これでオリジナルのトンネルワインとかあったらなぁと思いつつ、こちらを購入。まだ飲んでない。




さらに周智郡森町の烏骨鶏園に寄り道して卵を購入。






帰宅して、999RとMT07の洗車とチェーンメンテを行っていると




近所に住むいとこがとれたてのそら豆を持ってきたのでさっそく焼いてみた。




ホントはGTAも洗車するつもりだったが、おなじみの景色で早い晩酌スタート。




GTAは本日雨が降る前に洗車できました。




私のGWはまだ終わらないけど、明日から仕事の皆さん頑張って!!

Posted at 2021/05/05 21:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 567 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation