• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

MT07車検

MT07車検整備手帳にあげましたように、MT07が車検から戻ってきました。

車検お願いしますって電話するとバイクを取に来てくれる
車検が終われば配達してくれる

バイク屋さん、いつもありがとう。


さて、納車時にシン・シャケンショウの説明を受けました。



今までのA4サイズから、B6くらいにちっちゃくなりました。
車検を受けようが受けまいが、変わらない基本情報のみがプリントされ、車検あるとかなんとかいう変化する情報は右に貼り付けられたチップに記録され、私が所有する限りこの車検証を使い続けることになるそうな。


バイク屋さんが恐縮するように、チップを壊さないように扱う必要があります。

うーーむ、確かに。
私は今までA4車検証を折ってこの入れ物に入れ



シート下に収納するためにさらに四つ折りしてました。



チップ破損の可能性大。


バイク屋さん曰く、「他のお客さんはコピーを持つようにしてる方が多いです」

私「でもコピーってホントはだめですよね」

バイク屋さん「そうなんですけどね・・・・」

とりあえずコピーは取りましたが、どうしたもんですかね。



コピーはだめですけど今までの車検証なら必要情報が全て網羅されてましたが、新しいのは基本情報のみなので警察に提示を求められた場合とかどうすんでしょ?

マジメに原本を車載していて、提示を求められた際にチップ破損してたらどうすんでしょ?

私の保管の仕方だと、2年後には紙(車検証)は、印刷インクが収納ケースのビニールに貼りついたりして結構ボロになってたんだけど。



マイナンバーが施行されたとき、無くさないように大事にしてね!!!っていうマイナンバーが、濡れたら解けちゃいそうな超しょぼい紙に印刷されているだけ、、、、とか

マイナンバーは他人に知られないように注意って言ってたはずなのに、保険証代わりにするということはカード携帯することになり、それは紛失のリスクを負うことになるんだが、最初にマイナンバーが他人に知れたら悪用されるから「絶対他人に知られないように」ってさんざん脅したのはどうなっちゃったの?


っていう、おバカな私には理解不能なお話。
Posted at 2023/03/31 16:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | MT-07 | 趣味

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation