• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ブルグハウゼン ヨーロッパ一長い城

ブルグハウゼン ヨーロッパ一長い城今日はブルグハウゼンという城に行ってきました。
場所はドイツになりますが、ザルツブルグからは車で1時間ほどです。

この城は、全長1051mあり、ヨーロッパ一長いそうです。

そんな、やや笑えるキャッチフレーズの城ですが、なかなかどうして、美しいたたずまい。城からの景色も最高ですし、この城のある町も美しかったです。


話は変わりますが、こちらの同僚から、ディズニーランドに行ってきたよって話を聞いたことがありません。

フランスが遠いということもあるかもしれませんが、こんな城が居住地周辺にごろごろあり、大自然を満喫せきる場所も、これまた行きつくせないほどあるのだから、ディズニーランドの順番が来ないというか、行く必要が無いのでしょうね。


フォトギャラもどうぞ

https://minkara.carview.co.jp/userid/492776/car/892831/2834119/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/492776/car/892831/2834134/photo.aspx
Posted at 2011/10/17 02:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドイツ | 旅行/地域
2011年10月17日 イイね!

主張たっぷりマフラー

主張たっぷりマフラーHanger7で見かけたジャグァさん。

この、どうだー!って感じに負けてぱちり。

Posted at 2011/10/17 00:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欧州で見たクルマたち | クルマ
2011年10月16日 イイね!

Hanger7に行ったのだが・・・

Hanger7に行ったのだが・・・ベッテルがチャンピオンになったので、Hanger7では何らかの展示があるのでは??・・・と期待200%で出かけましたが

・・・・何にも無し・・・・・ (T‐T) ・・・・残念。

F1達を隅に寄せて中央を開けていましたので、この後何か展示するんでしょうが、わかりません。

せっかく出かけたのに5分そこそこで退散。

外にあった飛行機が良かったのがせめてものなぐさめ・・・・

Posted at 2011/10/16 01:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーストリア | クルマ
2011年10月15日 イイね!

免許証取得!

免許証取得!オーストリアでは、住み始めてから半年以内にオーストリアの免許証を取得する必要があるそうです。

と言っても筆記や実地のテストがあるわけではありません。

簡単な健康診断と申請書と申請費用の50ユーロほどだけです。

簡単。


先月申請をして約1カ月、ようやく受け取りました。

写真上がそれです。  めでたし、めでたし。

・・・・なんですが、実は申請してからのこの1カ月間、実は




日本の運転免許証は
警察に預けたままでした。





本国免許証が無ければ、国際免許証なんてただの紙切れです。

さて、この1カ月間どうしていたでしょう。

はい、答えは写真下。

免許証のコピーと、今この人は免許証申請中ですよ、的なコメントが書かれた会社の書類を総務に持たされました。

マジで?って総務の人に聞くと、

「あなたは免許を取って長いから、運転技術には問題ないでしょ」 だって。

そういう問題じゃないでしょ。社会のルールの問題でしょ?

と思いつつも、他に手段が無いな~と、コピーを持ち歩いていました。

これで、ミラノまで出かけました。

何も無くて良かったですねー。


あ、あと、いまだに日本の免許証は警察に預けっぱなしです。

日本に帰るときは、オーストリア免許証と都度交換だそうです。 ちょっとめんどくさい。
Posted at 2011/10/15 04:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 日記 | 日記
2011年10月11日 イイね!

ミラノへ その2

ミラノへ その2ミラノ2日め

一人旅でない時は、なんでも人任せの私。ただ同僚についていくだけでしたが、例の紋章を見たときは、頭より先に心が反応しました。

Castello Sforzescoです。

例の紋章がこの写真でも確認できます。

その後は、Basilica di Santa Maria delle Grazieという教会へ。

この旅行を決めた時点で、入場チケットは完売と解りつつもせめて外観だけでも、というのが同僚の弁。

フォトギャラもどうぞ

https://minkara.carview.co.jp/userid/492776/car/892831/2824789/photo.aspx



※ みんカラで複数画像がUP可能になったとのことでしたが、前回で容量を使い切ってしまい、今回ブログをうまく構成出来ませんでした。内容がぐだぐだになってしまってすみません。
Posted at 2011/10/11 05:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリア | 旅行/地域

プロフィール

「布袋寅泰 http://cvw.jp/b/492776/48565786/
何シテル?   07/27 07:48
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 678
9 10 11121314 15
16 1718 192021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation