• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

ボク、運命の人です。

ボク、運命の人です。桜も、早いところでは散ってしまったでしょう。
私の住む静岡でも、見ごろは先週で、今は葉桜となっています。

さて、暖かくなるとバイクで山に出掛けたくなります。
本日は、MT-07でお山散策してきました。

朝6時過ぎに朝食抜きで家を出ました。

最初の目的地はココ。


コメダコーヒーの進出で広く知られるようになった、コーヒー一杯の価格でモーニングが食べられる。
このお店は、コーヒーと厚切り食パン半分のバターを塗ったトーストですが、テーブルに乗ったボウルにはゆで卵。今日は3個食べました。


先日フロントプリロードを1/2締めましたが、ワインディングではヤワヤワ。朝食後、+1/2締めました。おかげで今日は楽しめましたが、リアは何とかしないとイカン!です。


中津川に出てみたら、桜が満開でした。



その後、馬篭宿、妻篭宿を経由するワインディング三昧ルートを走りました。
朝早く出ただけに、車通りも少なく気持ちよく走れました。

そのご、平谷の向日葵の湯という道の駅で一息。さぁてそろそろ出発・・・・と思っていたら、アグスタが入ってきました。セナカラー、そう、せななはんさんです。

前回お会いした道の駅、そして今回、どうやらせななはんさんと私のステージはほぼ同じなようです。
それにしても、昨年以前は全くお会いしなかったのに、半年で2回、これは「ボク、運命の人です。」って感じです。

その後は即アグスタ談義。
せななはんさん、私やtak3さんのブログを読んでくださっていたようですが、今ではこちらがアグスタのパーツ事情について教えていただくほど。
話が楽しすぎて写真を撮り忘れました・・・・(汗;)

イメージで



今年は是非ともAGUSTAxAGUSTAxAGUSTAミーティングをやりたいです!!


気分よく帰路につきますと、行きでは気が付かなかった菜の花。



今、浜松~奥三河方面は「直虎」で盛り上がってます。



もし次、約束なしでせななはんさんに会ったら、「ボク、運命の人です。結婚してください!」って言わなきゃ???

Posted at 2017/04/16 18:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | MT-07 | 趣味
2017年04月10日 イイね!

備忘録 MT-07サスセット

備忘録 MT-07サスセット同じ内容を整備記録に書きました。

冬場は通勤にしか使っていないMT-07ですが、またサスがふにゃふにゃしだしました。
交差点の右左折の倒しこみのときに、フロントをこじって前転するんじゃないかと思うようなハンドリングでした。

フロントに付けているポッシュのイニシャルアジャスターを半回転締めこんだところ、ブレーキリリースからの倒しこみが怖くなくなりました。

リヤもあと一段イニシャルを入れられますが、フックレンチで回そうとしても硬くて回らなかったので断念。イマドキの積極的にフロントに乗る乗り方をしたら、リヤのふにゃふにゃの影響が少なくなって安定しました。

走行距離1万キロ以上なので、フロントサスのO/Hして、ついでにオイルの粘度を変える。併せてリアサスをUPグレードするか、最低でも新品(O/Hできなさそうなので)に交換、したほうが良いでしょうね。

わかっていますが、あらためて、サスって重要ですね。
峠を飛ばす、とかじゃなく、交差点ををゆっくり曲がる場面でもダメなサスはダメ、怖いです。




Posted at 2017/04/10 21:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT-07 | 趣味
2017年04月05日 イイね!

春よ来い アグスタ来い

春よ来い アグスタ来い久し振りにお世話になっているバイク屋さんのブログを拝見してみると・・・・左端に愛しのイタ娘のせくすぃーなお尻が見切れてます。

先週バイク屋さんに電話しまして、「怪しい電装部分を1か所ずつテスターで当たっているところです」という回答を頂いてはいるのですが、東京では桜が咲いたとか、そういえば暖かくなってきたな、と思うと、アグスタを預けたのが、たった2ヶ月まえなのに、ものすごく長い間のアグスタロスのように感じてしまっています。


この精神状態はヤバいです。2年前に、こんな感じでMT07を買ってしまいました。

ところでバイクの車検は、最初は3年でしたよね、今は。
もし、今年MT07が車検で、アグスタのカムバックがGW後になりそうだと、2年前のご乱心再び!何か買っちゃいそうです?

よし、バイク雑誌もサイトも見ないようにしよう。(笑)


・・・と、書いていてふと気づいた。
我がアグスタ、原因不明のエンジンストップのトラブル解決のための入院です。

話がちょっとそれますが、私が愛用している年代物のCDプレイヤーが音飛びするんで買い替えかな~と思っていたら、気温が春めいてきたら音飛びしなくなりました。

ということは、ひょっとして我がイタ娘も、問題解決しないまでも春夏秋はノントラブルでいけるんじゃないだろうか???
また寒くなったら、改めて預けりゃいいじゃん。その方が症状出易いし。

うん、そうだそうしよう。



春秋用ジャンパーとしてクシタニの革ジャンを愛用していますが、アグスタのポジションのキツさと革の硬さが相まって、アグスタに乗った後は体中が痛いので、テキスタイルジャケットを購入しました。



受け入れ体制は万全です!


Posted at 2017/04/05 21:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | AGUSTA | 趣味

プロフィール

「朝、隣の席の同僚が開口一番、昨日のサッカー見ました?と聞いてきたので、見てないと答えると、なぜ?見て当然なのにという反応をしてた、というサッカーあるある。」
何シテル?   07/16 08:27
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16 171819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation