• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE+I @rzsd.jpのブログ一覧

2023年07月26日 イイね!

この時期の作業は屋根がないと辛い

この時期の作業は屋根がないと辛い前回のブログと整備手帳に書いた通りVベルトで失敗をしました。エアポンプのベルトだけ長さが…。
そしてタワーバーを付け忘れたので、日が落ちたらやろうかな。


来月eKワゴンの車検が来ますので、事前にできる整備をぽちぽち進めています。
今日は、エアクリ、フロントブレーキパッド、タイロッドエンドブーツを交換しました。
暑いので続き作業にせずに、もう一日使うつもりでいまして、次回はエンジンオイルとリヤコンビネーションランプユニットを交換の予定です。
ギヤオイルとブレーキフルードは家でやっても価格に差がほぼないので、車検時にお店にお願いしちゃいます。

どうなのかな、オルタもそろそろなんでしょうけど…20万キロでの予防整備をどこまでしたら良いかわからないですね〜
Posted at 2023/07/26 14:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年07月21日 イイね!

あれぇ?久々の失敗…

あれぇ?久々の失敗…今日は暑い中我慢してVベルト交換をしていました。
タワーバーも外して順序よく4本のベルトを外し、新しいベルトをオルタにかけ、テンションかけて…エアポンプのベルトが短くて入らない。
ちゃんと品番調べて注文したはずが…つきませんでした。
代わりのベルトを注文して今日は終了です。

ベルトつけるまで乗るのはお預けですね。再来月に割引券の期限がくるので、それまでにショートも行きたいです。

他の車の車検前整備もしないとならないので少々作業が溜まっています。
Posted at 2023/07/21 13:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | FCくん | 日記

プロフィール

「アイロンプリント http://cvw.jp/b/495145/48379553/
何シテル?   04/19 16:44
FC3S/FC3C、80年代、90年代国産車が好きです。 現所有のFCはナンバーがあろうともなかろうとも、ずっと維持していきたいです。 ドライブとスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2017 12月にエンジンブローしました。 2018 3月 メーカーリビルトエンジン載せ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
現在の仕様 補助ミラーをつけて教習車として使ってみたら、案外補助ミラーが便利なので免許取 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2018年3月13日 我が家へやってきたMR2。 この車、すでに約10年ほどのお付き合い ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インドホンダのCD110 DREAM DXです。 アスレチックブルーメタリック 2020 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation