• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S15Sの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2010年1月9日

自作キャンバー簡易測定器

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自作でキャンバー測定器を作ってみました。

作るといっても材料を用意して終わりです。

用意したものは、ホームセンターの測定器コーナーにあるダイヤルスラントルールという勾配・角度測定器と、組み立てスチールラックのコーナーにあるアングルだけです。

材料費は全部で2378円でした。

ダイヤルスラントルールは、マグネットが付いています。

S15の場合はタイヤ外径が約630mmありますので、それよりちょっと短い600mmのアングルを選択しました。

タイヤ外径がもっと小さい場合は、450mmのアングルのがいいかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

D-MAXバンプラバー導入

難易度:

リヤショックオーバーホール

難易度:

車高調のバネ交換

難易度:

ピロテンションロッド交換 強敵に悪戦苦闘

難易度: ★★★

前輪ロワアームブーツ交換 最強の敵出現にあえなく敗退

難易度: ★★★

タイロッドエンドブーツ交換 2度目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松島牡蠣祭 http://cvw.jp/b/496983/37301118/
何シテル?   02/07 18:39
2010年10月にクラッシュ以降、現在車無しの生活が続いていましたが、ついに2011年5月2日、箱替えにより復活しました。 趣味でサーキット走行を楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日はココ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 04:46:55
ENDLESS MX72 PLUS SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 16:33:51
リアブレーキローターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 23:00:31

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
箱替えしました。 登録上は2台目ですけど、僕の気持ちの中では1台目のボディ交換の修理で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
奥息吹にてクラッシュ、そのまま廃車となりました。 サーキット走行から日常まで、運転の基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation