• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

One night clubの"クロミラさん" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

純正LSD組み込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
クロミラさんのチューニング計画の一番面倒な部分、『LSD組み込み』。

ミラを降りてしまったヒロリ菌さんからMTミッションを譲ってもらったので、手持ちのアバRのLSDを組み込むべく、中身のデフ玉を交換します。

2
構造がいまいち理解できなかったのでDラーにて整備要領書のコピーを貰ってきました。

全八十数ページにも及ぶ教科書を片手に分解。

5速室を開けてアウトプットシャフトの22mmのボルトを外して5速ギヤを外し、分割できないように取り付いているよく分からないプレートを外せば外の見えるボルトを外せばミッションが割れます。

・・・要領書が無いと悩んでしまう所多数・・・

そしてデフ玉を入れ替えて閉めるだけ~・・・のはずが、まさかのATアバRデフ使用不可・・・

一時作業中断となりました。
3
開けたのにそのまま戻すのは負けた気がするので電子パーツリストで部品を検索~・・・

・・・L502用『デファレンシャル,As』¥316.000  ←(@_@;)

高すぎる・・・

何とかならないかと検索・・・

L210用のデフはばらでも部品が出る模様なのでさらに細かく追っていったところ、『ケース,デファレンシャル』\11600  (*´∀`)コレダ

早速車屋さんに連絡して問い合わせてもらうとメーカー在庫1個との事。

速攻注文しましたが、パーツリストが古かったせいか値段が年々上がってるのは計算外で、最終的に16800円でしたwww
4
左:L200LSD用デフケース 右:L502AT用デフアッシー
5
並べてみるとケースの幅が全く違います。

ケースしか取ってないのでアバRのデフケースからベベルギヤなどを移植。

・・・ちなみにリングギヤはMT用のと比べかなり歯数が少なく小さいので流用は難しいかと。
6
ミッションからノーマルのデフを取り出し、LSD用のデフへリングギヤ、ベアリングを移植。

リングギヤを固定してるボルトが恐ろしく硬いのでエアツール無いと辛いかも。

自分は万力に挟んでメガネを叩いて何とか回しましたが、手が・・・(汗
7
無事、LSD用のデフとなったブツをミッションに組み込み。
8
あとは液体ガスケットを塗りケースを閉じて、整備要領書に載っているトルクで各所のボルトを締めて完成。

・・・本来ならデフ玉だけ入れ替えるだけの作業がめんどくさい作業になってしまいました・・・

外側のLSD本体にも加工予定・・・(フフフ

~続く~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッション組付け1

難易度: ★★

ミッション組付け3

難易度: ★★

デフのサイドベアリング交換

難易度:

ミッション組付け2

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度: ★★

フロントハブ終了のお知らせ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月4日 20:26
結構ケースの大きさ違いますね~( ̄▽ ̄;)

外のLSDって加工できるものなのかwwww?

気になりますね~
コメントへの返答
2012年11月4日 21:07
ケースもさるものながらリングギヤも外径が2cm近く小さかったですwww

中身は互換性皆無でした。(汗

外の物は・・・ゴニョゴニョ用オイルを・・・うふふ♪(オイ

2012年11月5日 0:31
4、5、6
家にあるのと同じだけ(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年11月5日 7:51
早く言ってくださいよ~(笑

今度からルゥーさんに聞きますねww

プロフィール

「BBQなぅ。」
何シテル?   08/14 13:47
皆さん初めまして。 ミラばかり集めてるワンナイトクラブと申しますw メインはドノーマルから仕上げたL200Vのムーンルーフつき4ナンバーのアバ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8へ流用SF5型フォレスター純正グローブボックスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:54:59
ルーフスポイラーの脱着作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:04:22
キーレスエントリー(社外品)取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 22:59:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はっちゃん(二代目) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
地元のDラーでは初のファインミントメタリックのジャンボw 人と被らない色が良いって言った ...
ダイハツ ミラ クロミラさん (ダイハツ ミラ)
よく行く車屋さんで代車として借りたのが最初の出会い。 そのとき乗っていた車を売る際に次の ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
2ストレプリカのアプリリアRS250からの乗り換え。 やっぱり250ccで2スト乗って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
新たなお仲間のインプ2号。 E型のSTIver4になります 今度はなんちゃってじゃなくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation