• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

planet earthのブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

ひまし油 ガソリンと混ぜてみました

ひまし油 ガソリンと混ぜてみました
ガソリン180ml位とひまし油を混ぜてみた 10ml強(混合比15:1くらい)ひまし油を入れると底に沈殿した その状態より容器を上下に振ったり回すと目視で完全に溶け数分確認した限り再分離してなさそう 追加で混合し(混合比6:1くらい)ても同様に溶けた様子 ひまし油はガソリンとの混合性は良好の ...
続きを読む
Posted at 2023/05/31 20:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月26日 イイね!

ひまし油(キャスターオイル)にハマってます

ひまし油(キャスターオイル)にハマってます
2ストに使用の青缶 テンションが上がらない匂い 良い匂いの2スト油を物色中❕ エンジン用ではない主にスキンケアに使うヒマシ油を買ってみました 植物性のため短期間で使い切らなければ変質するので試験的にリード110に200:1の割合でガソリンタンクに注入 プラシーボかも知れませんが気持ちエンジンが滑ら ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 18:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月04日 イイね!

ワイヤーネットで工具整理❕

ワイヤーネットで工具整理❕
これまで工具箱にガサッと入れてたのですが 探す手間だったり 無精者故に元に戻して無くて必要な工具が見つからなかったり 油まみれの手で工具箱をあさり使わない工具まで汚したり デメリットが多いので使用していないワイヤーネットとS字フック・カードリング等で吊り下げてみた 実際にまだメンテナンスで使ってな ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 19:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

バンドブレーキ→サーボブレーキ換装(ママチャリ)

ママチャリのリヤブレーキが「キーキー」うるさいので バンドブレーキ→サーボブレーキに換装します。 ①換装するサーボブレーキです。 ②うるさいバンドブレーキです。 ③専用の工具が必要らしいですが350mmのパイプレンチを噛まして外しました。 ④左:バンドブレーキ・ドラムの外周をブレーキバンドで締め ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 18:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

クランク交換

中古で買ったクロスバイク チェーンがよく外れたりチェンジがうまくいかないので点検すると フロントの変速ギヤのブレが大きいみたいなのでクランクを手配 交換してみました 自転車のメンテは詳しくないけどオートバイや車 整備してるし なんとかなるでしょう
続きを読む
Posted at 2021/04/29 20:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

ワンオフでチャンバー作成中です

ウルフ125ですが ワンオフでチャンバー作成のため業者さんへ入庫中です 業者さん名はナイショです と言うか変な問合せとかで業者さんに迷惑をかけてはいけないので… 完成が楽しみです❕❕
続きを読む
Posted at 2021/04/27 20:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

アーシング・プラシング について

アーシングやマイナーですがプラシングについて アーシング等を施工されて アイドリングが安定した・燃費が向上した・トルクアップした等の書き込みを良く目にします(効果無かったの書き込みもあります) プラシーボや綺麗な市販のアーシングでのドレスアップで気分的な自己満足もありですが 線間電圧降下に差異が無 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 20:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月11日 イイね!

エンスト4

今日、リードがエンストしました。 4度目のエンストです。エンジンは完全暖気状態で、水温が完全に上がりきっていました。信号停止の為やや強めにブレーキをかけた時にエンストしました。 エンスト後の再始動は、いつもの様にスロットルを開けない状態でスタータを回しましたが、3~4回クランキングしても掛からず、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/11 18:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

電気ストーブのボリューム

電気ストーブのボリューム
パソコン机の足元が寒いので電気ストーブを使用しているのですが距離が近いのでON(400W)にすると熱すぎ 切ると寒い… 適当なボリュームが見つかったのでポチッ! あとは100均で容器と電源ケーブルを手配して加工 ノーブランド品なので故障や異常発熱の信頼は低く無人運転は考えていませんが 加工後試運転 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 12:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年11月30日 イイね!

エンスト…3

今日、リードがエンストしました。 3度目のエンストです。エンジンは完全暖気状態で、水温が完全に上がりきっていました。信号停止の為やや強めにブレーキをかけた時にエンストしました。 エンスト後の再始動は、いつもの様にスロットルを開けない状態でスタータを回しましたが、3~4回クランキングしても掛からず、 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 13:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #バンディット250V gj77a 25.9 ドライブスプロケット・スプライン部 ガタ縮小 https://minkara.carview.co.jp/userid/501433/car/2336303/8249265/note.aspx
何シテル?   05/31 19:04
一応、車好きな部類です。 皆さんの記事いつも参考にしています。 古い記事でもお気軽に質問ください。 質問・相談は無料です(^_-)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 14:38:40
[ヤマハ RZ50]Castrol POWER1 2T RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 08:14:27

愛車一覧

ホンダ リード ホンダ リード
リードの長所を活かして改良していきたいですね。 既に製造中止モデルですが、オイル消費量「 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
お金を掛けずに(っていうか掛けるお金が無い…) こちょこちょイジってます。 本人しか変化 ...
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
黄色のバンディットです
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
見てくれはサイコーでしたが、 ほとんど休死状態でした。 (>_<)ゞ 所有してたのは9 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation