• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげインプの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

異音探求の続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こないだリアのショックのアッパーマウントのナットを増し締めして、カツン音がかなり減ったところですが、まだたまに鳴るので、他の思い当たる点をチェック。
まずはデフマウントのボルト。
デフマウントカラーを付けた時に自分で締めたのでトルクが足りないかも・・・と思っていましたが、ここは緩んではいなかった。
2
次は、このデフマウントカラーを装着するために一度緩めたことのある、スタビの車体取り付け部のブッシュの押さえ金具の部分のボルトを増し締め。
少し締まったので、ここも緩んでいたのか?
アッパーマウントを締めた後は、左折かつ傾斜のある時にカツンと鳴っていて、となるとスタビにひねる力がかかるので、音が鳴っていたのか・・・
3
で、その後は、ほとんど鳴らなくなったものの、やはり傾斜のある左折時にはカツンと言います。
もう探求やーめた!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスプリング交換&車高調整

難易度:

STIコイルスプリング

難易度:

リヤスタビリンク補修

難易度:

STI ラテラルリンクリンクセット

難易度:

BRZのサスペンション交換♪ 後編

難易度:

【備忘録】フロントロアアーム・ダストブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「保育園送迎から買い物や旅行、サーキットにジムカーナまでこなせます http://cvw.jp/b/503571/43804016/
何シテル?   09/26 09:37
もともと子供の頃から車酔いが激しくて車を買うなんてことはとても想像できなかったんですが・・・ とある理由で急にスバルが好きになり、とある理由で急にインプが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]スバル(純正) STiステアリングラックボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:46:03
[トヨタ GR86] バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:33:48
[トヨタ GR86] ドライブシャフトのグリース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:37:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めて車を買って以来、ずっとスバルの四駆に乗り継いできましたが、WRX-STI(VAB) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
C型VABに2年半乗っただけでしたが、DCCDの進化と安全装備の付加が魅力で最終F型に乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
4年ぶりにMTに戻りました。 スペアタイヤのある車に乗り換えたい(XVハイブリッドにはス ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
2013年6月に試乗して7月に契約、そして12/3に納車と5か月も待ったクルマ。 もとも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation