• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのぷーの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

アッパーマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
運転席側のタイヤを持ち上げると、カタカタ。
12万km良くもってくれました。
消耗品を交換です♪
モノタロウでモンローを注文したら、欠品中との事でフィアット純正品です。
左が新品。
アッパーマウントを外すには27mmのメガネレンチが必要です。
この為に購入しました。
2
純正の樹脂のキャップが付いていましたが、キャップを外したら、まっ茶っちゃ。
少し絶望感を感じながら取り外しに入ります。
ショックの軸は6mmのHEXで押さえて、19mmのナットを外します。
ナイロンのロックが付いているので、CRCをかけて滑りを良くしておきます。
それ以上にナットの状態が悪すぎて、舐めそうです。
3
錆びすぎていてナイロンの緩め材が取れてしまいました。
4
外したアッパーマウントの厚みは約45mm
5
新品は46mm
6
ナットとお皿は新品に交換しました。
交換後は異音なし。
もしかしたら、アッパーマウントと車体の間にゴムでも挟めば異音は消えたのかな?
7
ちなみに、助手席側の方が状態が悪かったです。
サビで膨らんでいて、ガタが出ていなかった様。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー&アッパーマウント交換

難易度: ★★

トップマウントラバーもどき取り付け

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

トップマウントラバーもどき取り付けその後①

難易度:

フィアット500の2024年式化㊱ ショックアブソーバー交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あー。遊び車が欲しい🏎️❕
いまだに売った事を後悔している今日この頃。とりあえずドライブ行ってくる🚗💨」
何シテル?   03/29 17:47
よろしくお願いいたします。 \(^_^=^_^)/ 最近は消耗品ばかり交換しています。 どっちかと言うと修理をしていますw 車弄り(修理とも言うw)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正(プリウス用)ナンバーブラケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 17:26:37
思いがけず 手に入れていたスロットル何たらKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/22 21:40:58
[SurLuster News] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 18:38:48

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
はじめまして。 たまに、駄々をこねますが、そこも魅力のひとつです。 走れなくなるような ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新しい力強い相棒です。 余り弄らないようにしようと思いますが、 とりあえずハンドルを交換 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に購入。 なかなかキビキビ走りますね♪ 最近はシフトのフィーリングに不満です。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
安全運転でいきましょう。Ψ(`∀´)Ψ ケケケ 完全に趣味の車。 修理をしながら気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation