• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋太(旧フォル太)のブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

瞬く間ーw

瞬く間ーw オールドレンズ沼の畔へ歩み出した私、またタクマーに手を出してしまった。今回入手したのは「Super-Multi-Coated TAKUMAR35mmF3.5」である。Z fcに装着すると、52.5mm相当の標準レンズとなる。本当は「Nikon LENS SERIES E 35mmf/2.5」を物色していたのだが、カビ玉・曇り玉しか出品されていなかったため断念した。Nikkorの35mmF1.4sを持っているのだから、敢えて買う必要はなかったのだが「小型軽量の標準レンズが欲しい!」という欲望に勝てなかった。ってか、これまで勝てた記憶がないw

 早速、マウントアダプターを介してZ fcに装着して試写してみたのだが、想像以上にシャープだった。開放F値が3.5と控えめなこともあるのだろうが、開放で撮っても十分な解像感が得られるのだ。Super TAKUMAR55mmF1.8(現在入院中)がふわっとした感じの描写だったので、きっと同じような写りだろうと予想していたから、正直ビックリした。いかにもオールドレンズという写りは期待できないかも知れないが、それは55mmF1.8の方に任せて、こちらは純粋なスナップレンズとして使うことにする。

 今回のタクマーは52年前の品物らしい。小型軽量、廉価版のレンズではあるが、金属筐体で作り込みもしっかりしている。愚直だった頃の日本の魂に触れたような気分になった。プラマウントの軽量性能Zレンズも悪くないが、見た目がレトロなZ fcにはこういう古レンズの方が似つかわしいように思えてくる。…危ない、危ない。油断していると、タクマーがどんどん増殖してしまいそうだw
Posted at 2023/11/10 00:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 光学機器 | 趣味

プロフィール

「@大都会パート12さん  恥ずかしながら『イッズミーって何かな』と思って調べてみました。長く続くミーティングなのですね。一部の品のない人達が開催するオフ会が『お不快』に堕してしまう中、イッズミーは健全な運営が続いているとのこと。新潟周辺でもこんな会があれば…と思っちゃいました。」
何シテル?   10/12 16:23
 新潟で白/ガンメタのスイフトに乗っています。車ネタを中心に、日々の徒然を綴っていきます。ご縁を感じ合えた方と、緩やかに交流できたら嬉しいです。数よりも温度を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
16年半乗ったギャランフォルティススポーツバックから乗り替え。安全装備満載で未来のクルマ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
新車登録から16年経過、走行距離も25万キロを超えた。外観はまあまあの程度を保っているが ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての新車。本当に大好きな車だった。将来、メキシコからTSURUを輸入したいと思うくら ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。同僚から5万で買った。軽量ボディのため,非力なエンジンでもそれなりに楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation