• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヅの"« 出涸らしミラ »" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

ルームランプ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
標準の電球の発光状態になります。

先代のL700系と変わって室内中央に取り付けられ、後席でも明るさは十分にありますが… やはりイマドキのLEDと比べてしまうと、暗く感じてしまいます。
2
スイッチをOFFにして消灯し、ランプ部のカバーを外します。

ルームランプ球の形状を確認します。
(T10×31)
3
購入したLEDと、適合する形状の口金(電極)を組み合わせます。
4
ちょうど適合する手持ちの在庫がありましたので、組み合わせます。
5
車両に仮取り付けします。

スイッチをONしても点灯しない場合は、口金を反対にして取り付け、点灯することを確認します。
6
配線の取り回しに注意し、口金がしっかり装着されていることを確認し、

カバーを取り付けて完成です。

とっても明るくなりました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

エアコンガスチャージ

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時期毎年恒例の、しめ縄もぐるぐるくぐりました〜 また2週間後に、柊誕にて…!」
何シテル?   06/22 13:30
ダイヅと申します。m(_ _)m 日頃は茨城or埼玉を軸足に行動しています。 いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMI走行会参加者大募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 01:30:08

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation