• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

//kei//の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年3月20日

配線の見直しとスイッチの増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、キー照明を取り付けましたが、貼り付けタイプのドアスイッチの動作があまり良くなかったので、今回、マグネットタイプのスイッチに交換しました。ついでに配線も引き直しました。また、今後ドアを開けたままの作業を考えスイッチも付けてみました。
2
スイッチをOFFにすればドアを開けたままの作業も気になりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンをドルチェⅠ コントロールユニットで ...

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その2

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その3

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理完了!

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その1

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車だけでなく物を作るのが大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
今まで軽に乗っていましたが、マーチに替えました。何も装備が無いのでこれから弄るのが楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation