• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和哉★のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

次期アルティマ/次期パスファインダー

今日は風が強い一日ですねぇ。

午前中は黄砂や花粉のせいもあるんでしょう。
遠くの景色が黄色く霞がかっていました。

もちろんプリウスもそうで、すっかり一面黄色い
埃まみれとなっておりましたorz

こりゃー洗車しないとなぁ、なんて考えつつ
今日は歯医者の予約があったのでそれに行った後
ブラブラと走っていたら雨も降ってきて。
でも車の汚れが落ちるからちょっと嬉しかったりね(;´∀`)

まぁ、どちらにしろそろそろ本格的に車洗ってあげないとなぁ。
ガソリン入れに行ったついでにでも洗車機に入れようかw
ついでにゼロウォーターの威力も試してみたいので
買って来ようかなぁ。
一応ディーラーでコーティングはしたんですが
コーティング済の車両でも使えるようですね。


レスポンスで見つけた記事です。
【ニューヨークモーターショー12】日産 アルティマ 新型、ほとんど見えた!![動画]



多分ここを見ている方はトヨタファンが多いんでしょうが日産ネタでw

NYショーでワールドプレミアされる次期アルティマ。
情報によると次期ティアナと統合され、日本にもこれがこのまま
入ってくる、なんてことを聞いた事がありますが
さて、どうなるのでしょうねぇ。

YouTubeにはこんなのもありましたよー。

次期パスファインダーですね。テラノからの流れを汲むSUVですが
スタイリッシュと言うか、燃費も何も考えなくていいなら欲しい一台。
ディーゼルターボをラインナップしてくれたら有力候補でしょう^^

今までSUVとか、ミニバンであるとか運転席目線の高い車を
持った事がないので一度ぐらいは、そのうち乗りたい一台。

パスファインダーのインフィニティバージョンがJX30となります。


シャーシは同じはずですが皮が変わるとやっぱり
印象も変わりますなぁ。

大排気量車がこの原油高で維持しにくくなってきた現在、
自分自身も燃費を考えプリウスにして大変満足ですが
やっぱりゆったり走れるこのサイズの車もいいですよね。
Posted at 2012/03/31 16:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

千葉出張

今日は車ネタではありません(;´∀`)

出張で千葉・木更津まで行ってきました。

行きは常磐線・スーパーひたち(651系)で。
今回のダイヤ改正で651系の運用はE657に取って代わられ
だいぶ減ってきました。来年のダイヤ改正までには
E657が増備され、651は常磐線からは引退しそうです。

東京駅からアクアライン高速バスで。
アクアラインができたおかげでだいぶ移動が楽になりましたね^^
1時間ちょっとで木更津まで行ってしまいますから。

仕事が終わり、同じように東京駅までバスで戻りましたが
首都高湾岸線始め、中央環状線等軒並み渋滞が
酷かったですねぇ(;´∀`)

渋滞情報の表示板が殆どの区間で真っ赤になってました。
こりゃ相当遅れるな、と覚悟してたらバスの無線機
(京成バスでしたが)から逐一渋滞状況の連絡があって
湾岸線を通るバスは迂回してください、と言った
指示を出してましたので俺が乗ったバスもその通り
迂回、空港西から羽田線経由で東京駅まで行ったので
定刻より20分ほどの遅れで済みました。

リムジンバス(=東京空港交通)は渋滞をできるだけ
回避するべく迂回するのは知ってましたが他社さんも
今はやってるんですねー。

東京からはバスで帰ろうか悩みましたが
丁度時間帯がE657が走る時間でしたので
そっちで帰ってきました。

全体像撮れば良かったんだけど…。



よく分からない画像ですがw

デッキなんかは木目調の内壁で洒落たホテルの様な
印象(・∀・)

乗った感じは651やE653よりもだいぶ静かになって、
シートピッチも広く、足元空間もゆったりでした^^

背もたれにあるヘッドレストは上下に調整でき、
自分の頭の位置に合わせることができるので
益々快適でしたよ^^

車も電車もそうですが、新しいのはやっぱりいいですね(・∀・)
Posted at 2012/03/27 23:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

平均燃費やっと20km/L超え^^(メーター読み値)

昨日、さいたまスーパーアリーナにAKBのライブを
見に行った弟がお土産買って来てくれました(∩´∀`)∩ワーイ



んー、ゆきりんうちわ(・∀・)
これ結構大きいので目立ちますねぇー。

きっとライブの時などにこれを振って
応援するんでしょうね(;・∀・)

----------------------------------------------------------------------
さて、少しずつではありますが暖かくなってきて
平均燃費も順調に伸びつつあります。
それでもまだまだ甘い!と言われそうですがw

このガソリン高の時代にはありがたい事です。
今まで10㎞/Lをコンスタントに記録する車には
乗っていなかったのでやっぱりハイブリッドが売れるのも
分かる気がします。
日産ももっと拡充して欲しいですねぇ。
C26セレナにHVが追加ラインナップと言う話も
耳にしましたが果たしてどうなる事やら。

横道にそれましたが
車両の平均燃費計での計算ですが21.2km/Lでした。

俺が住んでいる所は慢性渋滞地区とでも言うのでしょうか、
平日朝晩の通勤渋滞はもちろん、休日でも幹線である国道の
渋滞は酷く、自ずと燃費も伸びない傾向にあります。

今まで乗ってきたのもそうでした。
V36でリッター7,8㎞ってのはやっぱり悪い方だった気がします。
プリウスは特性から多少の渋滞があった方がプラスに
動くと思うので地域柄から見ても合っているのかもしれません。



携帯で撮ったら肝心な所が切れてるorz

別にメーターが壊れてる訳ではありませんよー(;・∀・)

やっぱコンデジでもしっかり撮れてるんだなぁ、と言うのを
改めて認識しました。

使用しているコンデジはSONYのサイバーショットです。
去年買ったんですがコンデジながら16倍ズームで
中々いい感じです(・∀・)

携帯はXPERIA arcなんですが携帯の割にはそこそこ
撮れるなぁ、って思ってましたけどやっぱり餅は餅屋じゃ
無いですがちゃんとしたカメラには敵わないんですねぇ。




Posted at 2012/03/25 15:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年03月24日 イイね!

スーパーアリーナ行きたかったーw

今日は弟がさいたまスーパーアリーナにAKBのライブを観に
行きました。

この雨なのによく行くよなーw
ちょうど今頃はライブ真っ最中でしょうかね。

(・д・)チッ 何だかんだ言ってもいいなぁー。俺も見に行きたいっつーの。

ゆきりんまゆゆ麻里子様辺りをこの目で見てみたいわー。
あ、ゆきりん推しです(誰も聞いてない)






朝からゆきりんのこの顔見れたら仕事も頑張ろう
って思いますわーそりゃー(・∀・)

しかし最近の推しメンはSKEの松井珠理奈だったりします(^ω^)
あれで中3だって言うんだから(4月から高1)オジサンビックリだわ(;・∀・)



いやぁ、色んな意味でありがたやありがたや(謎)

1997年生まれって言ったら俺が会社に入った翌年の
お生まれだそうで(;´Д`) 

(´Д`)ハァ… 年取るわ俺も┐(´∀`)┌ヤレヤレ



また、最近の流行りは ももクロだそうでw



どうですか?知ってますか?

結構エンタメ性ありそう。
訳の分かんないアイドルっぽいけど
人気があるみたいですなー。
じっくりYouTubeでも見てみますかね(・∀・)

すっかりアイドルネタになりましたが、車ネタを織り込んでw
(一応カテゴリG-Bookに設定したブログですのでw)

G-BookのWeb登録は以前済ませましたが、F-01Bと
ブルートゥースでリンクさせると、確かにデータ通信は
できるんだけどもヘルプネットの登録がなぜかできません┐(´∀`)┌ヤレヤレ



登録できないのもしょうがないですがエンジンONするたびに
このホップアップが出てきてウザいのがね~。
あ、地図画面は修正してあります。自宅がバレバレになってしまいますし(;´Д`)

友達に聞いても初めて言われた、と言うことでしたので
相性が悪いのかな?でもパケット通信出来てるのになぁ。

何か不思議ですね。センターにでも℡して聞いてみようかな。
Posted at 2012/03/24 17:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | G-BOOK | 日記
2012年03月20日 イイね!

地味に弄ってみました(・∀・)

今日は暖かったですねぇ^^

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものです。
水戸の偕楽園も梅の花がちょうど見頃だと
TVのNEWSでやってましたし。

既に整備手帳にもUPしましたが
ライセンスランプをLEDにしてみました(・∀・)





やはりプリウスにはLEDの白い光が似合いますねー^^

マップランプもLEDにしようかなぁ。と思っています。
あまりにも明るすぎても嫌なので丁度いい
(純正のランプの明るさ+α位で)かなぁ。

ランプも(ルームランプはプラズマクラスター付のにしたので
既にLEDになっていますのでそれ以外だと)
マップ×2
バイザー×2
カーテン×2
ラゲッジ

と結構ありますよねー(;´∀`)

後はドアにUS仕様のメッキガーニッシュも付けたいし
キッキングプレートもUS仕様のがいいなぁ、と思って
ヤフオク見てましたがガーニッシュはまぁ手頃な値段だけど
キッキングプレートは5万位するんですねあれw

ちょっと考えよう。と言うか付けないで終わりそうだw



最近、タクシーにもプリウスを使っている所が増えてますが
地元のタクシー会社にはプリウスαが入りました(゚д゚)!

全国的には使っている所も結構あるんですかねぇ?
初見だったので驚きました(;´∀`)

Posted at 2012/03/20 19:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴14年! http://cvw.jp/b/512171/46880147/
何シテル?   04/10 21:06
ツイッターで適当なつぶやきもしてます →kazuya7733_2 フォロワーさん大募集中(・∀・) 車歴はA31セフィーロから始まり、N30ルネッサ→J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
4 56789 10
1112 13141516 17
1819 20212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ガラスルーフ車用ルームランプセット出ましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 18:30:57
リアルームランプLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 11:28:43
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:14:45

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
北米で先行してFMCされたローグを見て、次はこれだ!と思ってから2年以上。その間にT32 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
T32エクストレイルから乗り替えです。 5/8契約。9/12納車になりました。 初めての ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
マイナーチェンジを受けフロント回りはエッジを際立たせグリルも大型化されて、リアテールはL ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
V36からプリウスに代替したのが3年前。 一度はHVに乗ってみたいと思っていました。 さ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation