• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レン@のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

へーそうなんだ、もらえるんだ

へーそうなんだ、もらえるんだお名前はスッカリ忘却しましたが何処ぞかの元知事にボーナスと退職金が支給されたそうです。

私がトヨエースで地球を何十周もしないと貰えないような金額をサラリと受け取るそうな、そうですかそうですかそれはそれはさぞかし知事として素晴らしい功績があったのでしょう、スッカリ忘却しましたが…

そんな忘れっぽい私の今日の夕食は冷奴のみです、もしかしたら税を…イヤ、贅を尽くしてさんまの缶詰を開けるかもしれません
( ̄▽ ̄)



Posted at 2016/06/30 19:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日 イイね!

パパの願い事

パパの願い事いつも行くスーパーの入口に七夕の飾りと短冊があります、見てみると子供の字で『せがたかくなりたい』とか『おはなやさんになりたいです』とか可愛らしいお願い事が書いてありました
(^-^)

私も子供の頃に同じように短冊に願い事を書いた記憶がありますが何を願ったのかは忘れました。

その短冊の中に明らかに大人の字で

『妻が優しくなりますように パパより』

とありました。

このパパの奥様がどのような経緯で優しくなくなったのかパパにも再考の余地があるとは思いますが、このパパの願い事が叶うように遠くから一切無関係で生涯独身の私が一緒にお願いしてみます。

…酒飲みながら( ̄▽ ̄)


Posted at 2016/06/29 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

デリカの助手席

デリカの助手席今日はあのマイキーD5さんにお誘いいただきデリカでドライブ、マイキーさんにお会いするのは何年ぶりでしょうか?

まずは隠れ家的ならーめん屋さん、煮干のだしが濃くて美味しかった〜〜
( ^ω^ )
たまにはお店に食べに行くのもいいな♪♪

続いて懐かしい場所巡り、マイキーさんの思い出の地をだいぶ幅広なデリカで巡回します。
埼玉の道を極めたつもりでいた私にも知らない道がありました
(@_@)

その後は大型ショッピングモールを散策しながらカフェで長話、もっと時間があれば行きたい所はたくさんあります
(^-^)
最後に私オススメのハンバーガーショップ、それなりの金額はしますがこの美味しさとボリュームに満足です。

車内では私の今ひとつな近況を話して聞いてもらいました、情けない話ばかりでしたがおかげで楽になりました。ありがとうございます
(^ ^)
今日はとても楽しかった!誘ってもらえて嬉しい気持ちが高ぶり過ぎて昨日はひとりで泣きました
( ; ; )

久しぶりに見たら凄い改造がされていたデリカD5…普段運転席に座りっぱなしの私をまた助手席に乗せていただきたいです。










Posted at 2016/06/28 20:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

氷河

氷河『キグナス石油』と言うガソリンスタンドで初めて給油しました、あまり見かけない会社です。
施設の天井にあるスピーカーにツバメの巣が作られていて親鳥が飛びかっていました
(^-^)

子供の頃、ガソリンという物は石油会社によって違う物だと思い込んでいました。
A社のガソリンがタンクに残っているのにB社のガソリンを給油してしまうとクルマに不具合が出てしまうのではないかと勝手に心配していました。

精製する手順に若干の違いはあるのかもしれませんが材料が原油なのだから変わるはず無いですね、それより私の妹のように軽自動車に軽油を入れないように心配するのが先です
(^_^;)

繊細なエンジンだったらガソリンの違いが出力特性に現れる事もあるでしょうがウチのダットサンの実用エンジンなら何入れたって一緒です、なんなら軽油入れても走りそう
( ̄▽ ̄)

私自身はビールだろうが焼酎だろうがウイスキーだろうが何でもござれの混合給油エンジン搭載です
( ^ω^ )

Posted at 2016/06/27 20:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

炎の嵐

炎の嵐若い衆の作業場に寄りました、先日訪れた時には無かった大型バイクがあります。ホンダVTR1000ファイヤーストーム、今日はこのバイクのサビたいだけサビてる燃料タンクの内部を特殊な薬品を流し込んで化学反応でサビを分解して落とす作業をしていました。

う〜ん、私の職場にはこの薬品を飲ませたい奴が何人かいるぞ
( ̄▽ ̄)

その後は恒例の長話、バイク談義や職場の不満などを若い衆に聞いてもらっています。
1日を通して誰かと話をする時間がほとんど無いのでこの瞬間は私にとって大変貴重、やはり部屋で独り言を言うのとは違います。

…最近自分がすっかり話の長い爺さんになってきたなと自覚しております。

あ〜…明日もファイヤーストームの吹き荒れる会社に行くのかぁ〜…
(^_^;)

Posted at 2016/06/26 19:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スモールライトだけで夜に飛び込もうと思ったんだけど埼玉の夜は暗過ぎてダメでした…
そんなウィークエンドドライビング」
何シテル?   08/16 20:22
はじめまして、レン@と申します。 埼玉県内のとある場所でひっそりと息をひそめて目立たないように地味に暮らしています。 日産ダットサンと三菱デボネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:05:38
フロントフォーク オーバーホール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:05:09
フロントフォーク オーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:04:34

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
遠隔操作式手動変速装置搭載。 こんなのもたまにはいいんじゃない?
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
不動車を格安で入手して復活させました、小さいけれど元気良く走る楽しいヤツです。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
あまり走っていないクルマが好きなので購入しました。 この正体不明な雰囲気が最高です(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation