• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レン@のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

安全運転に乾杯!

安全運転に乾杯!当社は一定期間無事故無違反だったドライバーに無事故賞として賞金が進呈されます。

大した金額ではないのですが忘れた頃に渡されるので臨時ボーナスのような感じがして嬉しいです
(^-^)

あんな滅茶苦茶な運転をする連中だらけの都心で何処にもぶつからずに済ますのはなかなか難しい、今朝も私のすぐ横を無灯火の軽自動車がさもここが自らの通行区分であるぞと言わんばかりに華麗に自然に逆走して行きました
(-_-;)

3車線もある国道なのに何故気付かず逆走するのか理解に苦しみます。
逆走は何度も目撃しましたが今朝のコイツは一番謎でした。こんなのと事故になったら目も当てられない、保険だって入ってるかどうか分からないし車検だって通っているか?それどころか免許持ってるかすら怪しい…


そんな根本的に考え方の違う連中の奇行をかいくぐった上での無事故賞です、喜びもひとしおであります。この調子で次回の賞も狙います。

では、無事故を祝して乾杯です!



Posted at 2020/02/29 19:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月28日 イイね!

いよいよ狂ってきたか?

いよいよ狂ってきたか?世間は新型ウイルスで持ち切り、臨時休業やイベントやコンサートの中止、卒業式や結婚式まで中止になっているそう。


これは異常な事態、そのうち電車やバスも動かなくなりそう…

今朝は麹町の開店前のドラッグストアに長蛇の列が出来ていました、きっとマスクや消毒剤を買いに来たのでしょうが初めて見ましたこんな光景。

何故かトイレットペーパーの買い占めが発生したり備え付けの消毒剤の盗難があったりと呆れる話もそこかしこで…


何だろうこれ?不安になる気持ちは分かりますが錯乱しているようにも見えます。今の時代は正確な情報がすぐに入手可能なのだからデマに流されず冷静に行動するべきだと思います。

私は日頃から度々ホームセンターへ赴き日用品の在庫をきちんと管理しているので急にあれが無いこれが無いと慌てる事はありません、消毒剤なら画像の他にもいくつか保管してあります。

今後の展開がどうなるのか誰にも分かりませんが一刻も早い終息を願うばかりです。


…そう言えばこの新型ウイルスにナントカ19って名称があったと思いますが誰も使っていませんね、テレビもラジオも政府も。
もう忘れちゃったのかな?
( ̄▽ ̄)


Posted at 2020/02/28 21:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

模様替え

模様替えこの部屋に住んで今年で6年目、相変わらずひとりで暮らしております
( ̄▽ ̄)

とりあえずこの部屋にずっと住み続けたい私は…

『独身』『中年』『運送業』

どうにも部屋を散らかしがちなキーワードを兼ね備えてしまっているのでそうならないように可能な限り綺麗にして暮らしています。


今日は洗面所の模様替えをしました。

白を基調として清潔感を出し更に余分な物を排除して開放感を得てみました。
現在日本はナントカウイルスで大騒ぎしているので視覚的にも衛生的に暮らしたいのです。

次はダイニングチェアを新しくしたいなぁ〜
(´ー`)



Posted at 2020/02/27 22:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月26日 イイね!

そろそろやらなきゃ…

そろそろやらなきゃ…クォータパネルのクリア塗装が剥がれ始めているのに気が付いてはいるのですが放置しています。

残念ながらクルマには自己修復機能は無いので放置しても直りません、一帯を剥がしてクリアを吹き付けようかと思ってはいるのですが駐車場には他のクルマも停まっているのでそれもなかなか難しいのです。

30年以上前のクルマなので塗装の劣化なんて自然な事なのですが工具や部品を使って行う修理と違い、塗装の場合は勝手が違うのでこれはどうしたものか?
正直言って面倒くさいです、でもこのまま乗るのはみっともないし…

世界中が新型ウイルスで大騒ぎしている時に私はこんな事で悩んでいます、申し訳無いぐらい平和な悩みです。

とりあえず来月中にはどうにか結果を出そうと微弱な決心をしてみました
( ̄▽ ̄)

Posted at 2020/02/26 22:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月25日 イイね!

地元名産品

地元名産品これといってする事も無い休日、とりあえずダットサンで国道を北上します。
南下はしたくないの、休日に通勤経路を走るのは嫌。

曇ってはいますが暖かくてドライブにはちょうどいい、先日ギアオイル交換と添加剤注入をしたら物凄くギアの入りが良くなって喜んでいます、まるで13系クラウンのコラムシフトのようです。

運転が気持ち良いとついつい遠くへ来てしまいます、途中立ち寄った熊谷市にある道の駅めぬま。
施設の入口付近で縁石に乗り上げ動けなくなっている大型トラックがいました。
レッカー業者の方が車体の下に潜り込んで救出作業をしていましたが何故己の寸法を把握せずに狭い通路を通ってしまったのか…


今日売店で購入したのは加須市のお酒と秩父市のお惣菜です、帰ったらこれをおつまみにして一杯やるつもりです
(^-^)


買い物を済ませて外へ出るとさっき入口で動けなくなっていた大型トラックはいなくなっていました、どのような方法をとったのかは分かりませんがレッカー業者の方の迅速な対応に感服いたしました。

曇っていただけにやはり雨が降ってきました、せっかく出発前に洗車したのにまた汚れてしまいました…

お!そうだ。ウイルソンの液体ワックスがそろそろ無くなるからこれも買いに行こう、そうしたらすぐに帰ってお楽しみの晩酌です。

地味ではありますがこれが私の楽しい休日の過ごし方です。





Posted at 2020/02/25 22:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スモールライトだけで夜に飛び込もうと思ったんだけど埼玉の夜は暗過ぎてダメでした…
そんなウィークエンドドライビング」
何シテル?   08/16 20:22
はじめまして、レン@と申します。 埼玉県内のとある場所でひっそりと息をひそめて目立たないように地味に暮らしています。 日産ダットサンと三菱デボネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:05:38
フロントフォーク オーバーホール② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:05:09
フロントフォーク オーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 08:04:34

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
遠隔操作式手動変速装置搭載。 こんなのもたまにはいいんじゃない?
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
不動車を格安で入手して復活させました、小さいけれど元気良く走る楽しいヤツです。
三菱 デボネア 三菱 デボネア
あまり走っていないクルマが好きなので購入しました。 この正体不明な雰囲気が最高です(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation