• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARLOS.Mのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

夢のガレージ拝見♪

夢のガレージ拝見♪








当ブログでの掲載写真は車輛所有者ご本人の承諾を得て掲載しています


知人の知人に、フェラーリコレクターがおられるとのことで、関西の某地にてガレージ拝見してきますた。

この御方、30代で最初のフェラーリを購入され、その後、増車増車で今に至ったとのことです。

しかも、

すべて新車で正々堂々と正規ディーラーからびた一文の割引なしで買われたとのこと。までも正当なフェラーリオーナーはみんな割引なんて期待しないで買うのがデフォですよね、きっと。


すごすぎます・・・目から鼻血でそうになりました~笑






alt
ガレージのフロントには二台の国産クラシックカーが前座として鎮座。
一台は1967年製のフェアレディ・・・ シブいですね^^ 







そしてもう一台はななんと!

alt
トヨタ2000GT~~

 

これだけでも十分おなかいっぱいになりそうです。。w

そしてその奥に・・・真打 登場☆














alt

ななななんと・・
ラ フェラーリとF40とF50の揃い踏み~

alt

alt
9,000回転からレッドゾーン★☆
走行距離数百キロ w(゜o゜)w














alt
ロッソコルサのF40






alt
ジアッロモデナ?のF50








alt
え?何台あるの?? って一瞬思ってしまいます~





alt






alt


この3台とあと車検中で拝見できなかったエンツォの4台はここのガレージに保管されててほとんど鑑賞用な感じらしいです。あと、初めて買った308とサーキット用の430がこのガレージハウスとは別棟の自宅ガレージに格納されているとのことでした。360モデナや458イタリアも所有歴があられるとのことですが、モデナは2年ほどで手離されたそうですが手離された理由についてはお茶を濁してはりました〜笑
週末はここのガレージでお宝を眺めながら過ごされるとのこと。



それにしても

総額時価何億??何十億???

金銭感覚が完全にマヒしてしまいますね・・・(^^;;;;;;;;


私もお宝の愛車を拝見させていただきながら、非売品のマル秘ブルーレィ(笑)を見せてもらったり、いろんな興味深い話を聞かせていただいたり、とても楽しいひと時を過ごすことができました。

クローズな会のお誘いもいただいたのですが、ほとんど日曜開催なので泣く〃辞退させていただきましたが、土曜日はチャンスがありそうなので、機会があれば参加させていただきたいと思いました。


alt


帰路、途中にあるコンビニで一服して興奮をさまし、現実の世界に無事?生還しました~w

Posted at 2018/09/22 23:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 跳ね馬 | 日記

プロフィール

「@satoshi@1967 とりあえず商品が無事手元に届いてよかったですね。ちなみに私はアマゾン、置き配はしない設定にしています。デジイチ、楽しみですね・・早く拝見したいです〜」
何シテル?   12/11 15:36
クルマ大好きなもうすぐアラカン突入する50代おっさんです。ボケ老眼脱毛精力減退が日々進行中・・泣
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]TOMEI / 東名パワード EXPREME Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 00:59:33
BMW E92[LCI] バッテリー充電(DIY自宅充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 14:03:10
[BMW 3シリーズ セダン] EGオイルインスペクション・リセット【E90 320】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 17:39:48

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R さざなみちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
まさかの人生4台目のGTRきました~
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2代目モデナです。4年維持をめざします!
BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
E93M3です。2013年1月、長年のプロジェクトの末ゲットしました。 人生最後の愛車( ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代に購入した人生初のマイカー。3年落ちの中古を、3年ローン組んで、バイトに精出して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation