• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F市のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

人の車でJTCC

先日、中山作戦に出撃された皆様お疲れ様でした!
事故や大きなトラブルもなく、とても楽しい一日になりました。


横乗りさせてもらったり、運転させてもらったり、みなさまありがとうございましたヽ(^。^)ノ


勝手ながら出撃された戦闘機をご紹介♪





和歌山からはるばる泊りで参加したT.A.P 号

これベスト オブ カローラ。
何でかわからないけど、シッカリ感があってブレーキもいい感じ(^_^)
柔らかめの足も好みだし、あのカッコ悪いマフラーも音最高!!どこのマフラー?!

という訳で次期ボクの愛機に決定。






お次は、今ノリにノッているイケイケ少年はぎくんのレビン

これ軽いなぁ。4ドアと2ドアってカタログ値でいうと20kgしか差がないはずなのに、やけに軽く感じました。エンジンもパワー感あって気持ちよかった!!






そして、あざらしぃさんのレガシィ。

ターボパワーすげぇー!!
どっか飛んで行きそうなくらい加速します(>_<)
ターボパワーにやみつきになる人の気持ちが何となくわかりましたが、ボクには怖いです((+_+))
チラリとのぞくブレンボがカッコええー♪






お昼ごはんを食べたあと、ぺーすけさん家のペクシヴに乗せてもらいました!

平べったぁ~い♪



あれ?直管になってる・・・ 流行ってるのか?
バリバリ音が割れるほどの爆音(゜ロ゜;)スゲー

この車も楽しいわー。コーナー侵入でお尻が出やすく気持ちイイー♪




がしかし・・・
まさかこの後、この車にビシバシに煽られる事になるとはこの時知る由も無かった・・・






そしてなんでやねんR会長のプリメーラ

このホイールやられたわ~。
プリメーラにマークⅢの組み合わせとは意表を衝かれました(゜o゜)
これメチャクチャかっこいい!!



見よ!この深リムを!! 直管とのマッチングも最高!!(*^。^*)


ボクにとってトラウマのプリメーラですが、それでも会長は快く乗せてくれました(笑)
前回乗せてもらった時の超オーバーの乗り味から一転、すんごく乗りやすい(^o^)丿
気持ちよく会長プリメーラの乗り味を楽しんでいると、ヤツは現れた・・・


コース左端を妙にゆっくりと走るペクシヴ。そう、何か獲物を待っているかのように・・・
追い抜きざまに中を見ると、不適な笑みを浮かべたヤツがハンドルを握っている。


案の定、ピッタリと背後につかれた。バックミラー越しに見えるヤツの目は完全に追撃モードだ。


焦ってペースを上げるが、ピッタリと張りついて離れない。
もっとペースを上げると、今度はヘッドライトが見えなくなる程ベタ付けにしてくる!!

おう!?気張って走らんかい!!







ちょっとやめてよ! 人の車だよ!?

って思いながらも、しようがないからこっちもアクセル全開!!


2台の差は殆ど無く、プリメーラとエクシヴはバトルモードになってしまった(;_;)



とっても楽しかったけど、危ないよ?
もう挑発には乗らないぞ<(`^´)>




そんなこんなで、楽しい練習会でした♪
またみんなで行きましょうー(^_^)/




てんかすくんのアルトと和尚のカローラ
こんど横乗せてね(^_-)-☆


PS.HAMAKIさん、写真楽しみにしてまーす!
Posted at 2012/11/06 01:54:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私が担当の第三スティント無事走り終えました。
暑さとの戦いでした🥵」
何シテル?   07/27 14:48
オッサンになっても走る事をやめられない、二児の父です。 4ドアセダン好き。 マツダ大好き。 東南アジア好き。 ニュジーランド大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1999年式 GT サーキットも走れるファミリーカー(乳児用) 2008年末、壊したけ ...
マツダ デミオ 通勤快速号 (マツダ デミオ)
2023年1月〜 通勤快速用として購入。 初期型15MBです。
マツダ カペラ マツダ カペラ
1.8セレーブル 5MT 記念すべきサーキットデビューした車。 パーツが殆ど無い為、フ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1984年式 スプリンター トレノ GTV 車検切れフルノーマル車を購入。 ペタペタガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation