• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F市のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

初出場、初優勝!

2011年8月27日
EXEDY CUP OPTION2 ENJOY ENDURANCE 2011 Rd.3 出場


結果は...

コンパクトNAクラス 優勝!

出走31台中...

総合7位!!



これ以上ない結果となりました(;O;)



今年、5月にTerm WR motorsportsが発足されて、初のモータースポーツ参戦。本当にいろいろな事を学びました。


車のセットアップなんて考えた事もなかったし、レース運びがこんなに結果を左右する事も知りませんでした。
 

参戦するにあたって、多くの方々のご協力を始め、メカニック・ドライバーによる車作り、メンテナンス、チームメンバーのサポート、そしてチーム監督の采配。多くの人たちの力が結集されてようやくレースとなる事。まさに「スポーツ」!!



最高の経験をさせて頂きました。
 
WestRiver、Z-SPECを始め、関係者の方々、TeamWRのみなさま、本当にありがとうございました!





まっすん、見ててくれましたかぁ~(^o^)丿
Posted at 2011/08/28 15:06:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

初セントラルサーキット

セントラルサーキットへ行ってきました!


兵庫県に移住してから、以前から行きたい、行きたいと思って早6年近く経ちましたが
ようやく実現しました(^o^)丿

いつもの中山峠と違って、かなりスピードも乗ると聞いていたのでカローラをモディファイしました!





先ず・・・




カーボンボンネット
これでフロントが軽くなるぜ。







カナード
これでフロントタイヤのグリップ上がるぜ。







レカロ2脚
これでグラグラのバケットからようやくオサラバだぜ。






極めつけの直管マフラー
男はだまって直管マフラー。パンパン、パンパン言わすぜ。






全身から邪悪なオーラを放ってるぜ。



ん?こ、これは!?


そう、パパンダムさんのカローラでした(^_^;)
今回F市号は走らせず、邪悪カローラを貸して頂きました!


これが楽しーーい ヽ(^o^)丿
先ず音が最高!!で、良く曲がる。運転しててとにかく楽しい車でした。
同じカローラでも、自分のとは随分味付けが違います。
貸して頂きありがとうございました!




で、今回の目的はコレ。







オプション2 耐久レースに出場するこの車に慣れる事&コースを覚える事。



いつもの珍車屋さんが「レースに出るぞ!」と言うので「運転したい!」と言ったらドライバーの1人に入れてくれました(゜.゜) 本当にありがとうございます(汗)

ドライバー3名中、2名(パパンダム、F市)が「セントラルを走った事がない」ので、練習に行ったのでした。
決勝は2週間後なのに・・・(笑)






セッティングはイタミの帝王Z-SPECさんによるもの。
限界が高すぎて運転がついていけません・・・



初めはお気楽に手を挙げたのだが、何だか本気モードになってきて少々ビビッてます(・・;)
でもホント楽しい!!


いつもいつも、突拍子も無く楽しい事をしてくれるWestRiverとその仲間たちに感謝です!
決勝はどうなることやら・・・(笑)


Posted at 2011/08/14 10:09:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私が担当の第三スティント無事走り終えました。
暑さとの戦いでした🥵」
何シテル?   07/27 14:48
オッサンになっても走る事をやめられない、二児の父です。 4ドアセダン好き。 マツダ大好き。 東南アジア好き。 ニュジーランド大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1999年式 GT サーキットも走れるファミリーカー(乳児用) 2008年末、壊したけ ...
マツダ デミオ 通勤快速号 (マツダ デミオ)
2023年1月〜 通勤快速用として購入。 初期型15MBです。
マツダ カペラ マツダ カペラ
1.8セレーブル 5MT 記念すべきサーキットデビューした車。 パーツが殆ど無い為、フ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1984年式 スプリンター トレノ GTV 車検切れフルノーマル車を購入。 ペタペタガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation