• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F市のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

さよなら関西

この度、地元名古屋に転勤する事になりました。


2005年11月に神戸に引っ越してきてからというもの8年と4ヶ月、多くの方と出会い、大変お世話になりありがとうございました。


ボクにとって忘れる事の出来ない、素晴らしい30代を過ごすことが出来ました。






そこで、関西で過ごした最高に楽しかった8年4ヶ月をざっくりと振り返ってみようと思います(^^)







2005年11月
転勤を命じられ静岡市から神戸市に引っ越し、関西での生活がスタート。
すでに東京で結婚式の予約をしていたのでどうしようかと思ったが、翌年2月に神戸空港が開港となった為、結婚式の準備で、神戸ー羽田 間を何回も往復したもんだ。





2006年5月
結婚。自由な生活に終止符がうたれた?(笑)





新婚旅行はイタリアへ。

フィレンツェのドゥオーモから望む



ナポリでレンタカーを借りた時、「イタリア車に乗れるぞっ、アルファがいいなー♪」と期待してたら、黄色のプジョー1007が来て、ひっくりかえったっけ(^_^;)


イタリア人の車幅感覚のすごさに驚かされた事を覚えてます。
って言っても縦列駐車で普通にバンパー当たってるし、二重駐車、三重駐車も当たり前で、他車にぶつけながら車幅感覚身に付けてるんだろうなー。


アマルフィに行ったときの事、車を止めようと駐車場を探したけど、よくわからなかった。
道路には青い枠や黄色い枠が書いてある…



これは駐車スペースなのか?
それとも駐車禁止か??



「まあいいや」と車を止めて、町を散歩してたら遠くにレッカーされかけてる黄色のプジョー1007が…


ノォォォ!!っとダッシュで戻ってレッカーは免れたが、しっかり罰金は取られた…( ;´Д`)








2006年9月
嫁さんとニュージーランドへ。



レンタカーは赤のDAIHATSU SIRION
5MTでよく走る!

・・・走りすぎて、スピードカメラの餌食になりました(>_<)



NZ旅行の目的のひとつは、ワーホリの時お世話になっていたファームに突撃訪問する事。
実に9年振りの再会となった。



「いつか結婚したら、嫁さんを連れて会いに来よう」と心に決めていたが、思っていたより遅くなり、9年の月日が流れてしまった(笑)



でも再会した時は感動したなー。
その夜は泊めてもらい、ボクがファームステイしてた時の写真を出してきてくれて思い出話をしたっけ。



帰国後ロードスターを手離し、West Riverでカローラを購入。
ここから悪の道を歩むことに…

またいつかロードスターに乗りたいな。





2007年9月
親父と永遠のお別れ。
もうちょっとで孫の顔を見せれたのに・・・
親父ありがとう!





2008年3月
第一子誕生。
一児のパパになっても走ることはやめられず・・・





2008年11月
仕事の都合で姫路に引越し。





2008年12月
岡山国際サーキットにてカローラ大破。
「次事故ったら車やめる条約」締結。





2009年〜2010年
みんなで中山サーキットを中心に走り回ったなー。

信貴スカイライン 雨の日バトルなんてのもあったっけ・・・アホだよなー。





2011年3月
第二子誕生。
二児のパパになっても走ることはやめられず・・・





2011年8月
TeamWRとしてオプション2耐久レース初出場、クラス優勝!



セッティングによって、車の乗り味がすごく変わる事を初めて知りました。
非力なシティがびっくりするほど速いコーナリングマシンに(^O^)/
Z-SPECが手掛けた車ってホントすごい。

TeamWRのチームワークと相まって輝かしい成績をおさめました(^.^)


【オプション2耐久レース 戦績】
2011年 第2戦 クラス優勝 総合7位
2011年 第4戦 クラス優勝 総合8位
2012年 第1戦 クラス優勝 総合優勝!
2012年 第4戦 クラス2位 総合9位 シリーズ総合3位
2013年 第1戦 クラス2位 総合3位
2013年 第2戦 クラス3位 総合5位
2013年 第3戦 クラス優勝 総合優勝!
2013年 第4戦 クラス7位 総合27位 シリーズ総合2位

素晴らしい経験をありがとうございました。






車を通じてホント色々な人に出会いました。
ボクはカローラが欲しくてWestRiverに立ち寄りましたが、もっと素晴らしいものを手に入れたと思います。
みなさま本当にありがとうございました。

地元に帰っても車好きで行きたいと思います。
落ち着いたら遊びに来ますので、またみんなで遊びましょう!


それではまたヽ(^o^)丿
Posted at 2014/03/30 01:51:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私が担当の第三スティント無事走り終えました。
暑さとの戦いでした🥵」
何シテル?   07/27 14:48
オッサンになっても走る事をやめられない、二児の父です。 4ドアセダン好き。 マツダ大好き。 東南アジア好き。 ニュジーランド大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1999年式 GT サーキットも走れるファミリーカー(乳児用) 2008年末、壊したけ ...
マツダ デミオ 通勤快速号 (マツダ デミオ)
2023年1月〜 通勤快速用として購入。 初期型15MBです。
マツダ カペラ マツダ カペラ
1.8セレーブル 5MT 記念すべきサーキットデビューした車。 パーツが殆ど無い為、フ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1984年式 スプリンター トレノ GTV 車検切れフルノーマル車を購入。 ペタペタガ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation