• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

久々のコンサート

久々のコンサート 連休二日目の今日は久々のコンサートを楽しんできました*「ブラスト」というブラスバント系エンターテイメントです☆
いやあ~良かった*迫力と華のある演出に感動しました!
年に数回いろんなコンサートを観にいくんですが*チケットも取りやすく都会にいた時よりもアクセスが楽なぶん気軽に楽しめるのは地方ならではかも知れません*☆
皆さんSWの連休どう過ごされてますか?旅行?ドライブ?
私は明日からガテン系…薪割り開始です***(*_*)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/20 21:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 777
ライト パープルさん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 22:10
S君こんばんは☆

なんとなんと*
素敵な休日をお過ごしだったのですね(〃^^〃)

クラシックの優雅な時間をたま~に取り入れると、襟が正されますよね★

私も今日のブログ書こうかな~ん。
コメントへの返答
2009年9月20日 22:58
ikukoさん、こんばんは~(*^^)v
地方にいて久々に優雅な気分に浸れました~
ブラスト最高☆来月は葉加瀬太郎もやってきますよ~♪(*毎年恒例*☆)
ブラストも葉加瀬もそうだけど…クラッシックに現代のモダンさがミックスされているところがお気に入りです*(鼓童というGも伝統の佐渡太鼓をアレンジしてヒット*たまに観にいきます♪)
ホント襟が正されて引き締まりますね~^_^;
ブログは日課で*「ラジオ体操のはんこ」状態です^_^;(その内ぴたっと更新止まるかもしれませんが*ややアキッポイので…汗)
《ブログ楽しみにしてますよ♪》
2009年9月20日 22:13
今回はコメント一番乗り・・。
楽しんでますね~

薪割り大変ですね~
でも一汗かいて一っ走り
帰ったらみんカラ・・・。

時間がどれだけあっても足りないですよね・・
でも明日からはハーフスロットルですよ・・・。
コメントへの返答
2009年9月20日 22:25
ありがとう!(二番乗りでしたが…^^;)
やわやわ楽しんでます~♪
ホント忙しくて時間が足りません*やりたいことだらけ^_^;はい!「ハーフスロットル」心がけます<(_ _)>
2009年9月20日 22:14
しまった!3分遅し・・・。
コメントへの返答
2009年9月20日 22:27
レディファーストで…^_^;
TS930さんらしいです…
お♡と♡な…<(_ _)>爆
2009年9月20日 22:37
毎日がイベント、またはその打合せです!
コメントへの返答
2009年9月20日 22:48
そうですね!
その気になれば何でも楽しいですからね☆
私も「好きなことだけやる」ように心がけてます*^_^;
2009年9月20日 22:44
えーexclamation意外です(^^;)

クラッシックもですがたらーっ(汗)硬派なSサンのブログに女性が来てることが(笑)

因みに僕はコンサート1回も経験ないですあせあせ(飛び散る汗)

いま調整してます(^-^)v
コメントへの返答
2009年9月20日 22:57
おっ!外人のJ;BOYさんじゃないすか!
帰国ですか・・・!?今、成田!?^^;

えっ!?誰が硬派だって!?あそこが?

まあ・・・外人よりは・・・(爆)

えっ!?インサートはこれからですか!?
ひょっとして「童貞(爆)?ナワケナイカ」***<(_ _)>

☆早く来ないかな~「神戸のすけべ」のアニキい~^^;このままでは一人突っ込みに限界が*^^;
2009年9月20日 23:59
ども~。

私もショックです。
硬派なSサンのブログに女性が来てることが(笑笑)

今年の冬にN響デビューの予定です。(^_^;)

でも・・・・・クラッシックって
レコード聞いてると寝ちゃうんだよね~。
大丈夫だろか?・・・・爆
コメントへの返答
2009年9月21日 6:49
おはです*☆
三度の飯より○△□が好きなS君でつから*^^;
一見硬派・・・実は軟派…(逆!?

変人Y氏のN響デビュー楽しみにしてますよ!
クラッシクは私も良く寝てしまいます。
時期的に第九かな!?あれは寝れないしょ?(変人だからな…寝れるか^^;)

私も12月のサントリーホール「第九」は恒例です…感動&圧巻☆
2009年9月21日 2:10
こんばんは~
直管サウンドコンサートかと思ったら~(笑)
ほんまにコンサート~(汗)
そうそう~エロは~世界を救えるらしいです~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月21日 6:54
おはようごじゃる☆
ほぼ毎日「直管サウン」ド聴いていると…^^;
たまにはこういうのを聴くとまた違った「調整」できたりしてね♪愛=エロなら救えるかな?
トリプルSEXさん・・・・あっ、間違えたトリプルエックス(X)さんの場合は……ナンデモナイス^^;
2009年9月21日 11:55
こんにちは~(*^^)v

ブラスバンド系のコンサート?見た目とのギャップがGoodデス!
(先日、子供のピアノ発表会で寝てしまい、えらいヒンシュク買いました…)

コンサートといえば

19日にE.YAZAWAさんのコンサートに行った方が、周囲で多かったです。。。
(昔からポルシェに乗られてますね~大きな声で、ポルシェ・サイコォ!っておっしゃってます)
コメントへの返答
2009年9月21日 18:31
どもです♪(どんな感じのギャップですか^_^;)

芸術の秋*なかなかいいですよ~♪
あとついでに読書も好きで*良く本を読みます
(人生論とか^_^;「男の品格:川北義則氏の本が結構お勧めです!)

お子さんの発表会で寝ましたか~^_^;
実は私もたまに寝てしまうことがあるんですよ^_^;
舞台系の重めのやつとか超クラッシクなやつとか…
(ヘビーなファンに囲まれて寝るのは結構勇気要りますが***^_^;)

要はベースはクラシカルだけど「+αモダンテイスト」なのが好みです。「カフェ系ナローのモディファイ」もそんな感じですね♪(超クラッシック系=「こてこての純正ヲタクは無理」でつ*爆)

※えいちゃんがポルシェ好きとは知りませんでした!まさか新しいのではないだろね?^_^;

プロフィール

「せっかく頂いたコメントの誤字訂正しようと削除押したらコメントごと消えてしまった汗、どうすりゃいいの? これだからSNSって、、泣」
何シテル?   02/08 11:28
ポルシェ歴20数年、DIY歴30数年、ファン歴45年 自分で手を入れながら維持してきました。 DIYこそ趣味の極み。特に旧い車はシンプルで正直です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやく交換&磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 23:30:24
ガソリン臭よさらば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 14:45:47
エンジン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 20:53:56

愛車一覧

マセラティ 430 マセラティ 430
マセラティ430後期型(92年式)数年前まで毎日の通勤に使ってましたが、現在ガレージにて ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許取って最初の車がミニ1000HL、その後20台ほどいろんな車を乗り継いできました。ポ ...
ポルシェ その他 赤タルガの女 (ポルシェ その他)
縁あって72モビルに嫁いできました。 ≪赤タルガの女≫ ヤレ感(セクシー感!?)たっぷり ...
その他 その他 その他 その他
1999年式カナダ・ダッジウエスト社製「セネカ」 (触媒コンバスター二次燃焼システム採用 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation