• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z12cubeのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

エアコンが(* >ω<)


※画像はイメージです


エアコンが臭いです・・・。

特にA/Cオフ後の送風時が強烈です、すえた匂いというか・・・。
ムスクの香りが吹き飛びます。
乗る頻度が少ないと、こんな匂いになるんでしょうか(´Δ`;)
納車1年ちょっと、走行距離4500kmでフィルター交換って早くないですかっ。

バルサンみたいな『エアコン消臭剤』を使う方が効くのかしら・・・。
Posted at 2010/05/24 23:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

純正ドアバイザー

純正ドアバイザー車から取り外すと結構な大きさです…邪魔ちぃ(笑)
ディーラーさんに引き取ってもらえば良かったかな…。
もう取り付ける予定は無いのですが(´Δ`;)
Posted at 2010/05/18 22:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月08日 イイね!

高い物は 良い物だ

高い物は 良い物だcarrozzeria TS-T77。
うん、場所は妥協したけど音は素晴らしい!
見た目もいいし、とにかく重い(笑)。
何よりボリュームを上げようが絞ろうがしっかり音が出る!
”あるだけマシ”なレベルのツィーターとは比べ物にならない、とは言いすぎだけど、音がより遠くまで伸びてるというか…通な言い方をすれば”音が透き通ってる”と言いますか。

本当はナビの裏からAピラーの根元まで配線を伸ばしたかったんですが…
皆さんどうやって線引っ張ってきてるんでしょう(´~`)?
Posted at 2010/05/08 21:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

安物買いの・・・

安物買いの・・・ってヤツですかね(´Δ`;)
こちらのProtone、今思えば装着直後から調子が悪かった気がします。
音量が小さいとほとんど鳴りません、というか鳴ってません。
ある程度ボリュームを上げてやると、突然ドバっと音が出ます。が、一度オフするとまたダンマリ・・・。


ボッシュマンのツィーター、長らくリアに放置してたのを先日フロントへ移植。
初めはいい感じで鳴っていたんですが…。
プツップツッと音が途切れ途切れで鳴っちゃいます。
一番怪しいのは私の素人配線(!)なんですけどね(=ω=;)

また安いのを適当に仕込んでダメにするぐらいなら、高くても名の知れたメーカー製の物をシッカリと装着してみたいと思います…。
Posted at 2010/04/21 23:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

アルミホイールを考える

アルミホイールを考えるcubeには一体どんなアルミホイールが似合うのか。
風車タイプは個人的には大好きですが、
果たしてcubeに合うのかな…と。
cubeのまぁるいイメージ通りのホイールって中々無いですね。
奇抜なタイプばかり求めすぎかな(´Δ`;)

ちなみに、画像のエクスプローラーⅡというホイール、
16インチ+タイヤ+工賃込みで98000円とのお見積り。
無理にインチアップする必要ないかな(=ω=.)ンー

















!──(*゚∀゚*)──?






Posted at 2010/04/13 21:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z12対応のワイパーブレードがどこにも無いぞ・・・」
何シテル?   03/18 01:08
どこにでもありそうで、どこにも無い。 そんなcubeを目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
2009年4月納車 ・15X Vセレクション ・ダイアモンドシルバー ・バイザー ・サン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation