• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z12cubeのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

マックスコーヒーV

マックスコーヒーVお前よくそんな甘い物飲めるな、と毎回言われます。
確かにこれはもうコーヒー牛乳以上の甘さレベル。
レベルマックスです、まさに。
さらにバニラ味ときた、コーヒーではなく清涼飲料。
500mlのペットボトルタイプが存在するのも理解できます。
ごくごくいけます。

僕の主食は甘いコーヒー、コーラ、他炭酸系です。
体に悪そうですね!


たまーに飲むお酒も、基本チューハイ・カクテルですね。
コーラショックという、コーラのウォッカ割が美味でした。またコーラかよ!
あと、カルアミルクもいけますね。またコーヒー牛乳かよ!
Posted at 2009/07/30 23:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月28日 イイね!

デッドニング準備構想編

デッドニング準備構想編音はもう満足です。
先日、自分ではそうでもないと思っている音量で音楽を鳴らしつつ、車外に出ると音の漏れてること漏れてること。
逆に車内に音も入ってきているという事ですね。
お前の車コンパクトカーなのに凄く静かだな!と言われたい(*'ー')b



制振材 … レジェトレクスは量の割に高いので、ダイソー産アルミテープ+ブチルテープで代用。
          元々レジェトレクスってこういう構造ですよね?

吸音材 … スポンジゴムでも買ってきて貼り付けます。

防音材 … レジェトレクスに防音効果は無いとどこかで読んだので、鉛テープ。
          ちょっと高いけれど効果は分相応かと思います。


初心者なんだから既製品のセットでも買えよ!って話ですが、自分で考えてやりました感が欲しいので、基本的に材料は自前調達します。

あ、豆知識ですがリアハッチの板金には防水シート貼ってありました。
横開きで水に濡れやすいのを考慮してでしょうか。
Posted at 2009/07/28 00:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

絶好の洗車日和、そう思っていた時期が僕にもありました

絶好の洗車日和、そう思っていた時期が僕にもありました前日は撮り溜めた録画をヒタスラ見まくり、夜中の2時就寝にもかかわらず何故か朝8時に目が覚めた、どうも僕です。

掃除と洗濯を終わらせ、冷凍のハッシュドポテトを食べ終わった頃には、お天道様が嫌味なぐらい輝いてました。



また近いうちに雨が降るのはある程度覚悟し、駐車場で気合入れて洗車!
汗だくになりながらピカピカ(個人の感想)にし、未練を捨てきれないデッドニングに備えてブチルテープをホームセンターへ見に行きました。
980円かぁ…ダイソーのアルミテープと合わせればレジェトレクスよりは遥かに安く出来るな。なぁんて事を考えながらホームセンターを出ると土砂降りでした。



∑(゚口゚;)えっ…



お陰ではっきりした事は、やっぱり異音が消えてないという事実orz
場所は左リアのウィンドウからです。ウィンドウを僅かに開けても、閉めてる時と同じ音がします。
やっぱり密閉されてないみたいですねー。
ここはハメ殺しの小窓があるので調査はちょっとめんどくさそうです。
Posted at 2009/07/25 21:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

ツィーター設置

ツィーター設置すいません、ほとんど衝動買いですね。
5000円程度のツィーターを買おうとスーパーオートバックスへ行った帰りに僕の手に握られていたのは、みんカラで有名な激安ツィーター。Protone VSP-03T
(*'ー')テヘッ
取り付け作業はこちら。


時間と体力と惣菜タイムセールの関係で、今の所右側だけ付けてます。
が、圧倒的に今までとは違いますね!
いざ取り付けて聴いてみると、顔がニヤけるぐらい良い音です。
プラシーボかと思い、ツィーターを手で塞いでみるとちゃんと違いが分かる!
このスピーカーに、というよりはツィーターという物に感動!!
置いた場所からちゃんと音がします、音楽でもテレビでも聴きやすいです。

しかし片方だけで1時間半程掛かりました…。
風が強く何度もドアに潰されながら作業をした甲斐はありました。

Posted at 2009/07/19 21:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月18日 イイね!

ツィーター探索(衝動買いダメ絶対!)

ツィーター探索(衝動買いダメ絶対!)3連休です。
しかし休み明け火曜日は仕事の都合上、朝の4時に起きないといけないので、実質2日+半日の休みといったところ。

火曜日は朝6時のフェリーで佐渡島へ行ってきます、そう、あの金山トキで有名な!
仕事じゃなく観光で行きたいと毎回思うんですが、遊びに行きたい場所かと言われればそんな事は無いです。はい。


ついでに気になっていたツィーターを色んなお店に見に行ってきました。
ウーファーと同じメーカーで揃え様と画像の奴を探し、最寄のイエローハットにて発見。5000円ナリ。
うーん、ツィーターの性能ってどこの数字見ればいいんでしょうね。
周波数って数字だけ見れば、これよりCAROZZERIA TS-T40の方がいいんです。
高音域まで再生できる的な事を謳ってます。
しかし、調べたところある程度より上の周波数の音は、人間の耳には聞こえないと。
このGLOW250020kHzがせいぜい限界のようです。
それより高い音を出しても近所の犬が吠えるぐらいの意味しかないのでは…。
何せこのツィーター、誰も付けてないようでパーツレビューが1個だけです。

2例目になってみるか!?
Posted at 2009/07/18 20:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z12対応のワイパーブレードがどこにも無いぞ・・・」
何シテル?   03/18 01:08
どこにでもありそうで、どこにも無い。 そんなcubeを目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 67891011
1213 14 151617 18
192021222324 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
2009年4月納車 ・15X Vセレクション ・ダイアモンドシルバー ・バイザー ・サン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation