• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z12cubeのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

乗心地を考える②


先日、会社の方のデミオに乗って新潟⇔福島間(往復360km)を走ってきました。
とは言っても助手席で舟を漕いだりちょっかい出したりしてただけですが。

スポーツバージョン(?)らしく、1.5Lのタイプで195/45/16タイヤ付です。
4人乗車というあまり良いコンディションでは無かったとは言え…。


乗心地が悪かった(==;)


言い換えればスポーティという事なんでしょうがね…。
評論家の方々が絶賛するような車なんて、よく分かりませんなぁ。
大して荒れた路面では無いのに、インパネなんかずっと微振動していて、道路の継ぎ目では
ガタンッと派手な突き上げがあり、眠気を定期的に吹き飛ばしてくれました。
ヘタすると荷物満載のプロボックスの方がマシかもしれなかったなぁ。

とは言え、さすがに交差点やカーブでは速度が乗った状態でもロールが無く、代わりに乗員が
激しく左右にロールしておりました。踏みすぎない限りはエンジン音も静かでした。

決してデミオがこういう車なのではなく、低扁平タイヤと先輩の荒い運転のせいで
第一印象が悪くなっちゃっただけなのれすよ!




あ、タイヤと言えば。
アルミホイールは軽いほど乗心地が良いと思ってたけど、鋭い突き上げで跳ねやすいそうです。
逆に重いホイールだと緩やかな凹凸面でドタバタと振動が収縮しないそうです。
難しいですね。
Posted at 2010/10/25 21:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月13日 イイね!

日産 タウンポッド


日産の次期EVコンセプト、らしいです。
(´-`).。o(あくまでコンセプトカー、このまま市販してくることは無いだろう)
という概念をJUKE、リーフで打ち破ってきた日産ですから、もしかしたらこのまま出してくる…?

一部では次期cubeとか言われてますが…。
何となく、Z12が発表された時のZ11オーナーの方々の気持ちが分かる気がしました(=ω=.)
Posted at 2010/10/13 00:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z12対応のワイパーブレードがどこにも無いぞ・・・」
何シテル?   03/18 01:08
どこにでもありそうで、どこにも無い。 そんなcubeを目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
2009年4月納車 ・15X Vセレクション ・ダイアモンドシルバー ・バイザー ・サン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation