• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M&Kのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

久しぶり

久しぶり今週末は久しぶりに2連休(!?)なので、いつもの様に映画三昧の週末かとも思いましたが、近くにレンタル・カート場が出来ていたみたいなので、突撃してきました。
ホテルから40マイル程ありますが、40分で到着です。

到着して、早速プロフィール登録です。
当然、会員登録して、一気に10レース分購入です。
太っ腹(>_<)。


ここのコースは、少し短めの「Rush」とスピードの出る「Adrenaline」の2種類があります。
それぞれのコースを試走です。

まずは「Rush」から。
走り出してすぐ、あぁそういえばカートは振動が凄かったんだなと、思い出しました。
お尻の皮がむけないように頑張ろう。
どうしても、突っ込みすぎての鋭角ターンになってしまいます。
タイムは、23秒7。
お尻が擦れて痛い。。。

次は「Adrenaline」。
今回は、細身の人用のスポンジを見つけたので、それを装着。
シートにぴったりフィットですわり心地が良さそうです。
さてこちらは、直線がそれほどありませんが、大きなRのコーナーがあるのでスピードが出ますね。
ただ、乗ったカートの調子がいまいちで、たまに息継ぎしてふけない時があるのです。
こちらのタイムは、31秒3。
お尻は痛くなりませんでした。

久しぶりで、腕が疲れました。少し気持ち悪いし。。。

でも、人の走りを見ていたら、なんだかまた走りたくなって、もう1本「Adrenaline」を走っちゃいました。
さすがに2回目なので、何となく走り方もわかってきたのですが、こちらのコースは人気が高く、今度は10台走行。
ブルー・フラッグが出ているのに、抜かせてくれません。
距離を取ろうにも、後ろもそれほど離れていないしで、中々クリアが取れませんでした。
結果は、31秒0。もう少し行けたよね。

3本走って、指の皮が危ないことになりそうだったので、今日は撤収です。
次回は、どこかで手袋を調達してこないと。

このカート場、5年前に出来たらしいですが、全然気が付きませんでした。
まだ7レース分チケットが残っていますからね。来週も突撃です。

久しぶりにカートを楽しんで、ニコニコ顔でホテルに戻ったら、部屋のカギが壊れて開きませんでした。
カードキー・ユニットごと交換しなければならない様で、別の部屋へ移動です。
「月曜日に修理が終わるから、月曜日には元の部屋に戻れます」って言ってたけど、このまま部屋を移してほしいです。
また月曜日に帰ってきてからフロントに話をしよう。

さて、明日は映画だな。(^◇^)
Posted at 2016/08/21 05:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年09月15日 イイね!

本日の対決

本日はまた振休を取って、元職場の後輩たちとカートを楽しんできました。
ここのカート場は、10年ぶりくらいです。
やはり、ジムカーナの癖が中々抜けなくて、ブレーキ残しすぎてテール・ハッピー。ヽ(^。^)ノ
タイヤ・バリアにクラッシュしまくっておりました。
もう途中から、テレビ・ゲームみたいな感覚になってきましたよ。
ということで、結果は散々。。。 (タイムは聞かないでください。)
クラッシュで肋骨痛めて、仰向けで寝ることもできません。
お尻の皮も剥けてるし。
今日一日、深く反省しております。

次回からは、頭を使って走るようにします。(^◇^)
関連情報URL : http://www.f-dream.jp/
Posted at 2011/09/15 18:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 趣味
2010年10月23日 イイね!

カート耐久レース初参戦

カート耐久レース初参戦本日は、いつもお世話になっているISDC事務局の方に誘われて、TKroom主催のこちらのイベントの耐久レースに参加してきました。
2時間の耐久レースです。
今回のルールで、ドライバー交代は最低:4回、給油:1回の義務付けがありました。
我がチームは3人、一人20分×2回の予定。
カートは、100ccの2スト・エンジン。
いつものレンタル・カートとは、ちょっと違います。

スターティング・グリッドは、くじ引きで17番手。
私がスタート・ドライバーを務めさせて頂きました。

さて、いよいよスタートです。が、この時点で20分ほどスケジュールが遅れています。
ローリング・スタートで、レース開始。。。。
いやぁ、さすがにレーシング・カートは速い。
横Gもハンパじゃないですね。
そろそろ、腕が疲れてきたところで、ちょうど20分のドライバー交代。
順位は、10位にジャンプ・アップ。
ピット・インして、次のドライバーに交代します。
と、ここでエンジン・ストール。オフィシャルに頼んで、スターターを回してもらいます。
で、30秒ほどのタイム・ロス。。。

さて、2回目の走行が回ってきました。
順位は、若干落としてしまいましたが、ここでドライバー交代と同時に給油を行うことに。
が、ピットに給油担当のオフィシャルが一人しかいない。。。
前の車の給油が終わるまで待機。で、2分ほどのタイム・ロス。
給油も完了し、コースに出ますが、もう後半は、到る所でイエロー・フラッグが振られています。
20分ほど走行し、次のドライバーに交代です。
この時点で、順位は再び10位に。

16:30ちょうどにレース終了ということで、2時間耐久が1時間40分耐久に短縮されました。
最終結果は、26台中7位でフィニッシュ。
もう少しで入賞でした。残念。。。
でも、とても楽しむことが出来ましたよ。
ちょっと写真を載せておきます。

参加者およびオフィシャルの皆さんお疲れ様でした。
また、こういったイベントに参加してみたいですね。


翌日は、筋肉痛で大変です。
Posted at 2010/10/24 12:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年08月21日 イイね!

今日も行ってきました

レンタルカート場です。
今日も3本分のチケットを買いましたよ。

先週のベストが、28秒6だったので、今日もそれを超えることを目標にします。

一本目。
28秒6がベスト。
いきなり先週ベストと同じ、なかなかの出だしです。

二本目。
ベストは、28秒6。。。

三本目。。。
やっぱり、28秒6 (-。-)

ちょこちょこ走り方を変えているのですが、タイムに全く変化がない。

なんか納得いかないので、最後に泣きの1回です。

で、四本目ベストは、、、28秒6 (-_-)

どうやら壁にぶち当たったようです。
やはり一人で走ってたのではどこが悪いかわからない。。。

う~ん、どうしようか?

取敢えず、来週も頑張ることにします。


ところで、先週借りた「CAMRY」は、勝手に右に曲がっていくので、交換してきました。
燃費は、32.4MPG (13.8km/L)とカタログ値を超えました。なかなか優秀ですね。
今度は、「SUBARU FORESTER」になりました。
Posted at 2010/08/22 12:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年08月14日 イイね!

今日もお出かけ

今日はレンタカーを交換して、先週と同じレンタルカート場に行ってきました。
因みにレンタカーは、「TRAVERSE」から再び「CAMRY」になりました。。。

現地に到着して、3本分のチケットを買いましたよ。
今日は、ピットでスポンジを見つけたので、それをシートに装着しました。
意外と腰がずれなくていい感じです。

さて、先週のベストが、29秒1だったので、今日はそれを超えることを目標にしましょう。

一本目。
29秒2がベスト。
まあまあの出だしですか?

二本目。
今度の車は、やたらとリアが滑ります。(-_-)
いろいろと操作のタイミングを変えながら、ベストは29秒0。
イマイチですね。
ちょっと腕が疲れてきました。。

三本目。
今度は、やたらアンダーが強いのですが。。。
こちらもいろいろと操作のタイミングを変えながら走りました。
途中で両親指の皮がムケちゃったのですが。。。痛い。。。(T_T)

でもって、本日のベスト。。。28秒6 \(^o^)/
先週から、0.5秒アップです。


さて、終わってから気が付いたのですが、二本目と三本目の車でシート位置が違ってたようです。
二本目:前より
三本目:後より
さすがに軽量非力な車ですので、ドライバーの着座位置で、車の性格が全く変わってくるんですね。
改めてバランスの大事さを思い知らされました。

また、タイム表を見ていて更なる発見。
三本とも、ベストタイムの前周(または後周)のタイムがベストタイムと千分の数秒しか違わない。。。
つまり、私の場合、集中力を持続できるのが2周だけ。。。
これの意味するところは。
30秒/周のコース2周 ===> 約1分

まさに、ジムカーナ:1トライと同じ時間。
ジムカーナドライバーの性なのか。。。


また来週も頑張ります。
Posted at 2010/08/15 08:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「がんばれ日本!」
何シテル?   07/23 20:20
ジムカーナを始めて早25年超。 まだまだ修行中です。 今年は、公式戦への参戦を増やそうと画策しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

柴犬ちゃこ 
カテゴリ:わんこ
2018/05/20 21:37:19
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/09/27 15:57:01
 
中村屋 
カテゴリ:カー・ショップ
2011/10/01 19:22:04
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
一度は乗ってみたかったロータリー。 値段と仕様で、平成11年式(5型)RSを購入。(平成 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんも乗れるようにと新車で購入。 平成17年式1.5Xです。(平成17年9月購入) C ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成7年式(3型)GT-Sです。(平成7年2月購入) さらに速い車をと思い、新車で購入。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式G Limited(S/C)です。(平成2年4月購入) 本格的にジムカーナをや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation