• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M&Kのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

現車合わせ

現車合わせ以前のブログにも書きましたが、EcoCPU導入から約1年半以上経ち、そろそろ現車合わせをお願いしようかなと思っていました。

やっと良いタイミングが見つかったので、貯まりに貯まった代休を利用し、帰省がてら「中村屋」に行ってきました。


まずは、中村さんに乗ってもらい現状確認です。
指摘されたのは、
1) 水温が上がりにくい --- ロー・テンプ・サーモが入っている? かサーモの劣化?
2) ノックを拾っている --- ノック・センサーの劣化?と強化デフ・マウントの影響?
5型にしては、良い状態を保っているらしいので、まずは一安心です。
8年前に、相場より随分と格安で手にしたナナちゃんですが、良い出会いだったようです。(*^_^*)

折角ここまで来て出直しは寂しいので、今の状態で合わせて頂きました。
吊るしの状態ではパワーが出すぎていたようなので、少しマイルドにパワーが出るように調整してくれました。
確かに、回転が上がると唐突に来るパワー感がなくなり、以前より良い感じです。

サーモスタットとノック・センサーは、出来るだけ早く交換したいと思います。
交換後は、再度現車合わせをお願いしたいところですが、いつになるかは未定です。

移動中の燃費は、フィードバック走行を意識してほぼ90km/h巡航で、約11km/L。
まずまずの良い燃費でした。


写真は、中村さんの手違いでダブル・ブッキングとなった赤いFD3Sとのツー・ショット。
まさかの同じ神奈川県から来られた方で、私と同じく、前日神戸泊とは奇遇です。
関連情報URL : http://www.recharge.jp/
Posted at 2016/04/19 18:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2014年08月09日 イイね!

連休です

連休ですこれから、帰省します。


台風に向かって。。。


新幹線にしておいて良かった。
Posted at 2014/08/09 09:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 旅行/地域
2014年01月04日 イイね!

少し遅くなりましたが

明けましておめでとうございます。

今年は、運よく休みが取れましたので、実家に帰省しておりました。

更に、運が良い事に、昨日は中学校の同窓会にも参加することができました。
田舎の中学校なので2クラスしかありませんでした。
全員の顔を知っているはずなのに、三十数年ぶりに会う級友は、半数は知らない人でした。
名札を見るまでは。。。
みんな、丸くなりすぎですよ。
それでも、よく見ると、、、、何となく面影があるね。

食事をしながら飲み放題の会の予定でしたが、誰も飲まず食わずで3時間強シャベリっぱなし。。。
みんな会費が勿体ないよぉ。
でも取り留めもないおしゃべりは、中学生に戻ったようで、楽しく、時間が過ぎるのも早かったです。
何かいろいろ元気をもらった感じで、よい気分転換が出来ました。


幹事さん、よくこれだけ「おじさん」・「おばさん」を集めたよ。お疲れ様。

また、十年後に会いたいね。
Posted at 2014/01/04 17:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2013年08月10日 イイね!

お盆休み

お盆休み本日から夏季連休という方も多いのではないでしょうか。
私もこれから帰省します。

久しぶりの新幹線です。
混雑してそう。。。
道路も渋滞がひどいでしょうね。

皆さんもよい休日を。
Posted at 2013/08/10 10:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2012年04月23日 イイね!

GWには、、、

GWには、、、少し早いですが、帰省してきました。
飛行機で帰って空港でレンタカーを借りました。
最近話題の「トヨタ・アクア」です。
さすがに燃費は抜群でした。
詳しいインプレッションはまた後日。



さて、今回、飛行機の機体がボーイング787でした。
こちらもエコで話題の最新機ですね。
初めて乗りましたが、さすがに就航したばかりでキレイです。
照明はすべてLED。
各座席のモニターも大きく見やすくなっています。
機内アナウンスも声が反響したような効果をつけて、非常に聞きやすくなっています。
窓はシェードがなく、窓ガラスの暗さが変わる電子カーテン。
5段階に明度が調整できるので、これは結構便利かも。
そして、トイレはウォシュレット付き。
いろんな新しい機能がついてます。

その中でも一番驚いたのは、エンジンです。
さすが最新エンジン。今までの飛行機に比べてとても静かなのです。
といっても、ジェット・エンジンですから、爆音に変わりはないですけどね。。。

今回は、往路復路ともに富士山を見ることができなかったのが、ちょっと残念でした。
Posted at 2012/04/23 22:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 旅行/地域

プロフィール

「がんばれ日本!」
何シテル?   07/23 20:20
ジムカーナを始めて早25年超。 まだまだ修行中です。 今年は、公式戦への参戦を増やそうと画策しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

柴犬ちゃこ 
カテゴリ:わんこ
2018/05/20 21:37:19
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/09/27 15:57:01
 
中村屋 
カテゴリ:カー・ショップ
2011/10/01 19:22:04
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
一度は乗ってみたかったロータリー。 値段と仕様で、平成11年式(5型)RSを購入。(平成 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんも乗れるようにと新車で購入。 平成17年式1.5Xです。(平成17年9月購入) C ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成7年式(3型)GT-Sです。(平成7年2月購入) さらに速い車をと思い、新車で購入。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式G Limited(S/C)です。(平成2年4月購入) 本格的にジムカーナをや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation