• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

DIREZZA CHALLENGE 2011 第2戦・・・。

DIREZZA CHALLENGE 2011 第2戦・・・。 DUNLOP DIREZZAユーザーによるタイムアタックレースイベントであるディレッツァチャレンジ

okatatsuさんが第1戦本庄サーキットに出場されるという
ブログ記事を読んでいたら、イベントがとても楽しそうに思えたのです。
自分もスタースペックを買ったばかりだし、その翌日に思い切って第2戦 (美浜サーキット)のクラス3に急いでエントリーしたのでした。

しかしクラス3はエントリーが多くすでに抽選状態になっていました。
おまけに私が申し込んだ日の前日までのエントリーでないと抽選の対象にもならないという事実を知り、落ち込んでおりました。う~何と言うマヌケ・・・。

しかし、このままで終るのは何かさみしい。粘着質の私は、ディレチャレ大会事務局へ電話を掛け
「どんな感じでしょうかねぇ?」と探りを入れてみました。
「あなたは抽選の対象ではありませんが、参加内定者にキャンセルが出て、抽選にはずれた人達が参加を希望しない場合、参加の権利が廻ってきます。」
参加のハードルはかなり高いようです。そして担当者は、
「大会前日に出場を打診することもありますが、そんな感じでも大丈夫ですか?」と・・・。
「全然OKです。当日は空けておきます!」と私。
キャンセル待ち希望者として申し込んだのでした。

                              ◇
 
キャンセル待ち対象者の場合、イベントの2週間前までに連絡があるはずでした。今週に入り何も連絡がないので、キャンセル待ちがなかったんだとがっかりしていました。
しかし今日いきなり携帯に電話があったのです。ディレチャレ事務局からでした。
「キャンセルがでました。5/29は参加できますか?」と事務局の方。
「あっ・・・も、もちろん出場します。喜んで!」やったー!めでたく出場できることになりました♪

このブログを読んで下さっていて、ディレチャレのレベルと車両規定をご存知な方は、大丈夫なの?と心配して下さっているかも知れません。  もちろん993カレラtipで出場します。
タイヤはライバルと同じですが、純正スポーツシャーシとバケットシートが入っているだけでは911といえども、レベルの高いチューニングが施されたRX7(FD3S)などにはFSWのストレートでも置いていかれます。それに私は美浜サーキットを一度も走ったことがない・・・。
先に言い訳しているようで見苦しいかな・・・。

クラス最下位 いやいや 総合最下位の可能性さえ高いのですが、現在のクルマのパフォーマンスの全てを引き出す自己ベストな走りをしてこようと思います。前から愛機を駆って1日楽しめるイベントに出たいと思っていたので、今はとてもワクワクです。

もし 5/29(日)お暇でしたら愛知県美浜町の美浜サーキットに遊びに来て下さいね。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/05/20 23:14:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 23:30
おおおっ!!!!
起死回生の滑り込み出場ですね!(^_^)v
トンでもないお化けドライバー&クルマばかりですが刺激受けまくりで勉強になるので、楽しんできてください!
コメントへの返答
2011年5月21日 0:25
有難うございます!
今朝のコメント返信で「参加できなかった」と書いたばかりだったので、笑ってしまいましたよ~。
okatatsuさんのように、走る度に自己ベスト更新できるよう頑張ってきます!
2011年5月20日 23:38
是非、全日本TIp友の会、副会長の立場として頑張って下さい~♪  ほふ会長も大喜び~(笑)  モロモロの諸事情で伺えませんが、安全に楽しく走って下さいネ~!!^^  
コメントへの返答
2011年5月21日 0:26
有難うございま~す♪
エントリー車両名は
「FSWポルシェTip友の会993カレラ」
なんですよ。これ本当です。
ティプトロのポルシェでも楽しく走れるんだよ~って宣伝してきますね。
2011年5月20日 23:57
すご〜い! 粘り勝ちですね〜♪
ライバルは凄い連中ですが、タイヤは同じ!!
ディレチャレ頑張って〜♪
コメントへの返答
2011年5月21日 0:27
えへっ。友の会々長!有難うございま~す♪
わざわざ電話したりして粘着質なところが良かったのかな?
腕利きのドライバーばかりのようですね。
第1戦のクラス3はジムカーナ全日本ドライバーとかD1ドライバーも参加していたとか・・・。
いい修行の機会になりそうです。
2011年5月21日 1:49
パソチチさん、コンバンニャー。

お昼寝のしすぎで
こんな時間に起きてしまいますた。
にゃは。

なんか、ニャキタンには難しくて
よくわかんないんだけど
美浜サーキットで
美肌になれるというのは本当れすか?
(・ω・ )
大会がんばってニャ~ 
コメントへの返答
2011年5月21日 16:24
ニャキタンさん、コンニチニャー!

今日はお疲れ様でした♪

美肌サーキットでは手がスベスベになる
「女王乳塩(オトメチチシオ)」を買って
ヨメへの土産にする予定です。

大会がんばるお~。ありがとニャー!
(へエ◎)ノ
2011年5月21日 7:34
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
流石、ぱんちちさんです!!

出場件を獲得したなら・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ。

ほふ先生と同じ意見ですが、同じタイヤですから!!
きっとぱんちちさんの腕なら行けますよ!!

頑張って下さいね~、応援してます(^^)v
コメントへの返答
2011年5月21日 16:25
こんにちは!
出場権を獲得しただけで大騒ぎです♪
粘着質なのが幸いしました。(^エ^;

ホレイショさんに激励していただくと
何か速く走れそうな気がします。

頑張ってきますね!
2011年5月21日 8:33
ぱんちちさんの気持ちが高ぶっている様子がリアルに伝わってきます。
愛機の全てを引き出すベストな走り......熱いです。
子供の頃の運動会を思い出します。
そもそも、大人になってから汗をかいてベストを尽くすという状況がないので、こういうのは、とても新鮮です。
時間が許せば感染、いや観戦に行こうかと真面目に考えています。
でも、感染が怖いです(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 16:27
あ~、SLASHさんって何でもわかっちゃうんですね。
もう興奮しちゃって冗長なブログ記事を書いてしまいました。
大好きなポルシェに乗って競技イベントに出場したかったので希望が叶いました。

>愛機の全てを引き出すベストな走り......熱いです。
有難うございます。今日はできたよー。って思えた日の「high」の感覚・・・。これを味わってしまうと、もう止められなくなります。

わ~い!応援に来て下さるんですか?嬉しいなあ!
でも、お忙しい中 無理しないで下さいね。
参考までに週明けに当日のスケジュールをメッセージしておきますね。
2011年5月22日 21:37
当日は現地でお会いしましょう!
タイヤは新品のピンだとちょっとなんなので、事前にサーキットで慣らしたほうがいいです。
ラジアルの場合はブロックがよれた状態で少し摩耗させた状態のほうがタイムでます。

この大会はとにかくハイレベルなんでいい刺激になるかとなりますよ~♪
コメントへの返答
2011年5月23日 9:28
おはようございます!
昨年の大会の映像を見ていて、だんだん不安になっていたので、当日にゃんたろうさんからアドバイスいただけるのはとても心強いです。有難うございます。良かった~♪

タイヤはFSWの走行会で一度使用したので大丈夫そうですね。
成績は望むまでもありませんが、ベストを尽くしたいと思います。宜しくお願いします。

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation