• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

DIREZZA CHALLENGE 2011 第2戦 結果報告

DIREZZA CHALLENGE 2011 第2戦 結果報告 大雨の中走ってきました、ディレッツァチャレンジ第2戦
ディレッツァチャレンジは10台程度が1グループでサーキットを同時に周回し、2ヒートそれぞれのベストラップ平均値を競うタイムアタックイベントです。

結果はクラス3の16台中12位でした。16台が3秒強のタイム差の中にひしめき合っている、とてもシビアな闘いでした。


クラス優勝されたS14シルビアの方の平均タイムが50秒715、私が52秒631で、その差1秒916。
大概のチューニングはOKという緩いレギュレーションとトップクラスの選手が参加する中、最下位を覚悟していたのですが、自分なりにベストを尽くし頑張れたと思います。

ヘビーウエットのため、ライバルのターボカーの皆さんはパワーを生かしきれないようでした。
ドライコンディションですと、たぶん4秒くらいは引き離されるはずだったのですが、柔らかいノーマルの足回りはウエット向きだったらしく、雨が闘いを面白くしてくれた感があります。

アドバイス下さった皆さん、応援して下さった皆さん有難うございました。またこのようなイベントに参加したいと思います。でも台風はもうこりごりです。クルマがびしょびしょ・・・(泣)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/05/30 00:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

メルのために❣️
mimori431さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 1:14
雨になってしまってちょっと大変だったと思いますが、頑張りましたね!
お疲れ様でした!

トップから1.9秒落ちなんて凄いじゃないですか!
おいらなんて事前練習&セット変更ありでそんなもんじゃなかったかしら??苦笑

ディレチャレ楽しいですよね!
2台揃ってファイナルに呼ばれると良いですね。(人任せですが。笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 18:33
丁寧なアドバイスをいただき有難うございました。
イベントの流れと具体的な走り方が事前に理解できて凄く助かりました♪
実は出場が決まってから平日に仕事をお休みして美浜に練習走行へ行って来たんです・・・。(^エ^;

商品も豪華だし、オーガナイズもばっちりで素晴らしいイベントですね。
ファイナルは袖森ですよね。入賞者以外でも呼んでもらえるのかな?okatatsuさん袖森なら上位を狙えそうですね。(笑)
2011年5月30日 7:28
お疲れ様でした~(^▽^)/。

雨の中の走行は、腕の差が出ます。
そのなか、トップと1秒9落ちは、流石ですよ!!
やっぱり、基本的にキレイなラインを走るんでしょうね~。

さて、日曜日は、曇りのち晴れなので、今の所は決行します!!
コメントへの返答
2011年5月30日 18:34
暖かいエールを有難うございました♪

勝負なので「カヤの外」になりたくなかったのですが、路面の状況が刻々と変化する昨日のコンディションで、走行中に もう少し「ライン取りのひらめき」があったなら、1秒のタイムアップの可能性が有り得ない訳ではなく、間違って入賞してしまうこともあったかも知れません。
ジムカーナを長いことやっていたので、少し経験が生きたような気がします。

日曜、楽しみにしています。毎週ウキウキ♪
2011年5月30日 12:51
ぱんちちさん~♪ 素晴らしい!!\(^O^)/
ホレイショさんのおっしゃる通り、雨での走行は大変ですし、まさに「腕」ですね!!^^  ウフフ~♪
しかも、2秒以内につけるとは。。。  流石です!!
スムーズな操作が無ければ、タイムは出ませんから~♪
しかも初コースでしたよね~!  大バカ大将での動画楽しみにしています(謎笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 18:38
有難うございます♪
実は初コースではなく、仕事をお休みしてコソ練を1日ほど・・・(^エ^;

4速tipの1速が各コーナーの立ち上がりに案外使えて全コーナー1速に叩き込んで走りました。
それから、ポルシェのABS最高でした。993で雨の日に走ることは滅多にないので、ポルシェの技術を知るいい機会になったようです。

○○大賞用DVDの準備は早めに開始すことにします。前回作品は2日徹夜だったので・・・。(笑)
2011年5月30日 14:26
パソチチ兄さん、コニャニャちわーw
レースに参戦されてたんレスネー。
雨の中いいタイムですごいのらー!

私はスニャート2号の調教に苦戦ちうれす。
(≧∀≦*)

コメントへの返答
2011年5月30日 18:40
devi姐さん、こんばんニャーw 池がたくさんできたコースでカレラたんは頑張ったおー♪

ハンドルネームでエントリーしたのは私だけでした。
(特別扱いしてもらいました。)
エントリーリストに本名の名前が並んでいる中で
「ぱんだ・ぱんちち」のゆるい文字列は、大会前からライバルにプレッシャーを与えたはずです。(^エ^;
しかし、走行中の実況アナウンスで ぱんちち選手と呼んでもらえたかは不明です。

ホワイト・スニャートちゃん納車おめでとうございニャス!
インプレ記事を期待してるニャ♪(へエ◎)ノ
2011年5月30日 18:27
パソチチさん、タライモー!

ずっと雨で
ニャキタン
ベットからお尻だけ出して
フテ寝して過ごしてましたお。 ヾ(´ε`;)ゝ

今回のレースの好結果は
きっとニャキタンとの伊豆スカイラインの猛特訓のおかげですニャ!
コメントへの返答
2011年5月30日 18:56
ニャキタン、オカエロー!
週末の雨は最悪だったねー。美浜サーキットのパドックも横殴りの雨でクルマから降ろした荷物に被せたシートが何度もめくれて、帰りの着替えがビショビショになっちゃったおー。(○エ○)ヒドイ・・・
しょうがないからレーシングスーツのままサービスエリアの売店でうなぎパイを買いました。

「伊豆スカイランの虎」と呼ばれているニャキタンの走行ラインは今回のレースで何度も使えたニャ♪
サンキューです。(へエ◎)ノ
2011年5月30日 20:42
雨の中、好タイムを残すなんて素晴らしいです!
雨の中嶋ならぬ、雨のぱんちちと、人々の心には残ることでしょう。
いや〜それにしても、ぱんちちさんの走りを観たかったです。
正直、TVでF1の異次元の走りを見るよりも、生でぱんちちさんの鬼気迫る走りを見たほうが、よっぽど、心にジーンとくるものがあると思うのですよね。
今度、ぱんちちドライビングスクール開講してくださいね。
コメントへの返答
2011年5月31日 0:09
有難うございます♪自己満足をお許し下さい。
どちらかと言うと「雨男のぱんちち」なので・・・。
たまにツーリングの参加を断られます。(笑)

本人は必死に走っていますが、外から見るとゆっくり走っているように見えるかも知れませんよ。大会事務局か参加者が撮影した映像がYouTubeにアップされるかも知れませんので、またご案内しますね。
私は人様に教えられるようなテクは持っておりませんが、またワインディングを一緒に走りましょう♪
(へエ◎)ノ
2011年5月30日 22:16
パソチチ兄さん、コニャニャちわー♪
トップと1秒9差は凄〜い♪
ウエットはドライバーの腕が出ると言いますが、素晴らしい大活躍〜!!
流石!パソチチ兄さん! ドライビングが上手いな〜♪
動画も楽しみにしていま〜す♪
コメントへの返答
2011年5月31日 0:14
ほふ先生、こんばんニャー♪
いや~、自分の中では大活躍だったかもです。(笑)
受付の時にゼッケンを3枚、ステッカー小を4枚、車検の時にステッカー大1枚を渡されて、大雨の中で貼り付けするのにひと苦労、おまけに助手席のシートも外したものですから1日中、雨と闘っていたような気がします。
追ってオンボード映像をアップしますね。
応援して下さって有難うございました♪
2011年5月31日 20:17
台風で大雨の中お疲れ様でした。
タイムボードが見たかったので主に1コーナー付近でみんなで見てましたが、安定した走りで感心しました。ジムカーナをやっておられたとのことで納得です。
ウェットのタイムアタックは雨量の変化でどこを走ればいいのかが刻々と変わるので、適応力が求められますね。

ボクならあの雨の前で敵前逃亡してたかも(爆)
コメントへの返答
2011年6月1日 3:23
日曜日はたいへんお世話になりました。m(_ _)m
車載ビデオで復習していると、にゃんたろうさんのアドバイスでタイムアップした部分が他にもありましたよ~♪
1コーナーの立ち上がりで縁石に乗った時にホイールスピンを何度もしていたのに、自分ではあまり意識していなくて、1ヒート目は同じ事をずっと繰り返していました。
2ヒート目の前にそれを是正するようアドバイスをいただいたので、やっと目覚めたという感じでした。
そのような洞察力の不足とセッティングをおろそかにする姿勢は、過去のジムカーナ競技会で大した成績を収められなかった大きな原因のひとつのようです。(汗)
でも、こんなオヤジになってからでも気付いたので良かった。(笑)

それでは、いつか黒猫号と一緒に走る機会を楽しみにしています。

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation