• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月24日

オンボード映像撮影用カメラマウントを買い替え

オンボード映像撮影用カメラマウントを買い替え 楽しいスポーツ走行の復習に役立つオンボード映像。

今までは「リヒター・スタビロ」という吸盤式のカメラホルダーでリアウインドウに軽量コンデジを貼り付けて撮影していました。
コンデジの上部に緩衝材を挟みリアウインドウに押し付ける手法で
縦振動を防止し、まあまあの映像が撮影できていたのですが、セッティングがまずいと、走行中に吸盤が緩んでしまったり、夏場はリアウインドウが熱くなるせいで走行前にホルダーごと落下してしまうなど、
カメラに気を遣うのが煩わしくなっておりました。




今まで使用していた「リヒター・スタビロ」です。安価で軽量なのが売りです。


今回購入した「Delkin Fat Gecko 吸盤式カメラマウント」です。
大型の吸盤が2個で金属製、ガッチリ強そうです。


さっそくテストです。
雲台やジョイントの調整に柔軟性があり、従来のセッティング方法やアングルを変更することなく
リアウインドウに貼り付けすることができました。


外から見たらこんな感じです。


重量が572gもあるのが気になりますが(リヒター・スタビロは146g)強力な吸盤で安心感があり、走行映像の縦ブレは皆無でした。これなら長時間セットしておいても落下することはなさそうです。
価格も納得できるレベルで、良い買い物ができたと喜んでおります。
ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2012/07/24 19:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

本土最終日!
shinD5さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年7月24日 20:22
ぱんちちさん、コンバンニャー! (´・ω・`)ノ

吸盤2コで、安心ですニャ。
今度、走行中の動画を見せてください。
そして吸盤と言えば
ニャキタンも極秘任務で
よく高層ビルの窓に吸盤で張り付いてじっとしてます。
_(._.)_
コメントへの返答
2012年7月24日 22:02
ニャキタンさん、こんばんニャース!(^エ^)ノ

いつもの山道でテスト撮影したのですが、
一生懸命走っているつもりなのに
ドライブしているようにしか見えなくて、
公道ではちゃんと安全運転しているなーって
感心しました。(汗)

あなたの極秘任務が日本の復活のためであることを信じています。(へエ◎)ノ
2012年7月24日 21:51
こんばんは(^▽^)/。

2つの吸盤が付いていて安定しそうですね~(^^)v。

これで、木曜会の集まりの時に、動画ながせますね。

楽しみにしてます(^^)v
コメントへの返答
2012年7月24日 22:22
こんばんは!

BRZすぐに復活して良かったですね!
結構対応が速かったような気がしますね。

最近、ネタになりそうなスピンが少なくなって
きているのですが、
タコ踊りなら結構在庫ありますよー。(笑)

お楽しみに・・・・。(^エ^)b

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation