• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

2018 7耐レース 帰宅後のアクシデント と オンボード映像

2018 7耐レース 帰宅後のアクシデント と オンボード映像 レース走行後の脱水症状による体の痙攣(けいれん)を
予防するため、今年は7耐用に経口補水液OS-1を準備し
走行直後にゼリーを、片付け終了後に500MLボトルを摂取しました。
実際のところ走行中に両足の甲がつりはじめていましたので、FSWから自宅までのドライブ中に足がつらないか心配でした。
しかしOS-1を摂取したおかげなのか 帰りの道中は大丈夫でした。




帰宅してからは無事完走したことを喜び、家族とビールで祝杯を上げました。
しかし、これが悪かったみたいです。

アルコールが入ったこともあり
食後にソファーに腰掛けオットマンに足を投げ出してウトウトしていたら
左右の大腿部と足の甲が思いっきりつる痙攣の発作が始まったのです。(TエT)||||||||
飛び起きて患部を伸ばしたりマッサージをしようと試みたのですが
大腿部の痛みで立っていることができません。
決して大袈裟ではありません。地獄の苦しみでした。
レース中は、ABCべダルの操作で足の甲の筋を酷使し
横Gに耐えるため太ももで踏ん張っていたんだと つくづく理解できました。

結局、20分後くらいに痛みは引き、ピンチから脱出できたのですが
夜中に大騒ぎした自分は家族に迷惑を掛けてしまう結果となりました。
パジャマのようなカラダを締め付けないモノを着てベットに寝ていれば良かったのです。
寝ていれば足がつっても全身の力を抜いて「なるようになれ」と放置プレイができます。

来年の帰宅後はソファーなんかに座らず、なるべく早めにベットに入ることにします。
これもレースの反省です....

                      ◇

それから 7耐のオンボード映像をアップしました。お時間のある方はご覧下さいませ。


ビデオカメラの電池切れでピットインまで撮影できませんでしたが
映像は3ファイルで以下の構成です。

No1. ローリングスタート(9時30分)~1ラップ目ヘアピン


No2. 1ラップ目ヘアピン~10時5分くらい


No3. 10時5分くらい~10時40分くらい
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/01/21 19:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2018年1月21日 23:36
動画、楽しく拝見させて頂きました。
様々な車を見たり、みなさんの走り方などを見れたりと
見ごたえ十分!!
しかし、オンボードの映像を見ている分には楽しいのですが、
実際に運転されている状況を想像するとかなり過酷だったのだろうと
想像できます。
いや、痙攣して動けなくなるほどの地獄はそんな簡単には理解できないか・・・。恐ろしい・・・。
(゚Д゚;)
また機会がありましたらレースの話を聞かせて下さいね。

実は、ぱんちちさんのオンボード映像に
触発されてテレビゲームで同じコースをノーマルのZ34で
挑戦してみたら2分7秒でした。
なんでも許されるゲームの世界でも、
ぱんちちさんのタイムに届きませんでした。
最初のコーナー、曲がり切れずに突っ込んでばっかりでした・・。
リアル世界ならクルマ10台くらい廃車にしましたよ。
よかったー、バーチャルの世界で。
コメントへの返答
2018年1月22日 10:45
Tsunkoさん こんにちは!
オンボード映像をご覧いただき
有難うございます。

走行後の痙攣の件は
993のティプトロモデルから
6MTのモデルに乗り換えし
初めて走ったスポーツ走行のとき
帰りの富士川SAで
全身が痙攣してしまい動けなくなった
苦い経験がありまして
いつも気を付けているのですが
毎年大なり小なり発生しています。
今年は特に痛みが激しかったので
苦しみました。

ゲームの件、
Z34は足が入っているならば
993カレラより少し速いクルマでございます。
7耐の映像でも何度か登場していましたね。
ゲーム内で足回りのチューニングをして
2分切りを目指して下さいね。

それから、リアルなサーキット走行も....
ボクスターなら
タイヤさえしっかりしていれば
そのまま楽しめます。
機会があったら一緒に走りたいですね。
(へエへ)ノ
2018年1月23日 21:37
ぱんちちさんコンバンワー(b'3`*)

映像見ましたよー。
ニャキタンさんは、洗車したら腰が痛くなってしまい湿布を貼って生活しております。
(ノД`ll)
コメントへの返答
2018年1月24日 10:03
ニャッキーさん、こんにちは!|^エ^)ノ
オンボード映像ご覧いただき
有難うございます。毎日寒いですね。
寒さは腰に悪いですから
お気を付け下さいね。

今週末、気温も下がるので
FSWのスポーツ走行のベストラップ狙いに
行こうかと目論んでいたのですが
週末の天気予報の最低気温を見ると
小山町はマイナス10℃とかで
過去に見たことのない状況のようで
朝の路面凍結に怖気づきましたので
もう少し暖かくなってからにしますね。
それでは....

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation