![収まるのか否か?993ナローフェンダーに...[Gemballa Le-mans wheels] 収まるのか否か?993ナローフェンダーに...[Gemballa Le-mans wheels]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/041/885/495/41885495/p1m.jpg?ct=d2321dc280ec)
993ナローボディのオリジナルデザインに
ベストマッチする18インチホイールは
やはり純正RSホイールだと思いますが
今や とても買える代物ではありません。
そんな中、純正RSホイールの意匠と相似形である
Gemballa Le-mans(ゲンバラ ル・マン)ホイール(未走行品)が
手が届く価格で売りに出されているのを発見しました。

フロント:8J オフセット 50mm リア:10J オフセット 52mm と
リアのオフセット値が気になりますが
ある筋の情報によると、993ナローボディで使用していた例があるとのこと。
これこそが993ナローボディのオリジナルデザインに
ベストマッチする18インチホイールの一例だと強く感じ
リアのキワモノなオフセット値を顧みず
衝動買いしてしまったのが事の始まりでした。
それにしても美しい造形です。

964のカップホイールを源流とした90年代の優れたデザインセンスを感じます。
これもスピードライン製のようですが、裏側にそのようなロゴは見つかりませんでした。
ポルシェのセンターキャップをセットし
仕事場のフロアに1本だけ置いて朝晩眺めては楽しんでおりました。
しかし 問題は52mmというリアのオフセット値です。
過去も含め所有していた993用18インチホイール(全て10J)の
リア用オフセットは次の通りです。
・65mm 純正スポーツクラシックホイール
・60mm ブロンバッハ
・65mm BBS LM
・65mm ADVAN RacingRS

ADVAN RacingRS(上記画像)でも結構ツライチのような気がしますが
それよりも13mmも外側に出てしまうことになります。
しかし、買ってしまったものはもう引き返せません。
果たして、993のナローボディのリアフェンダーに収まってくれるのか否か?
タイヤがフェンダーに干渉してしまい走行不能とかはご免です。
ヒトという生き物は、自分の判断を肯定する裏付けを取る行動をしてしまうようで
ゲンバラの広告に使用されていたであろう こんな画像を探し出したりしていました。

このチャートによると、「993 Carrera 2/4/RS」において
リア 10J オフセット 52mmは
「installation without modifications」(変更なしのインストールが可能)
とのことです。大丈夫じゃん!
しかし、タイヤを組む前にとりあえずホイールだけをセットしてみましたら
こんな有様.... でっぱり過ぎ!
でもでも、ネガティブキャンバーの特性からすると
ジャッキを降ろせば、斜め内側にタイヤが入っていくのではと.....
淡い期待をこめて、この素敵なホイールに合うタイヤの選定を行ないました。
最近はサーキット用タイヤにお金が掛かるので、ストリート用タイヤはアジアンタイヤで
我慢しておりましたが、せっかくの美しい新品ホイール
MICHELIN Pilot Sport 4 を奮発しました。
これで本当に後戻りできないことになり
組みあがったミシュランを祈る思いで993のリアに取り付けてみたのでした。
ジャッキで上げた状態ではこんな感じですが、

ジャッキを降ろすと....
おー♪ 収まったー!(^エ^)b

ハセテックさんがキッチリ付けて下さったネガキャンのおかげでツライチです。
フェンダーとのクリアランスは最も少ない場所で5mmないくらいでしょうか。
全く心配していなかったフロントは
ブレーキキャリパーとのクリアランスが3mmないくらいでした。
干渉はありませんが、これは危なかったです。
次はリアタイヤがフェンダーに干渉しないかテスト走行です。
いつものコースにおけるコーナーリングによるロールでは当たりませんし
高速道路等の高架橋の継ぎ目を通過するときも問題ありません。
しかし路面の荒れた場所でバウンドしたときは
自分が乗っている左側リアが少し触るような音がします。
しかしタイヤのサイドウオールに傷らしきものはありません。
ストリートを安全運転で転がすならばOKでしょう。
気になる場合はフェンダーのツメ折りをすれば完璧です。

ホイールを購入してからリアのオフセットのことをずっと心配していましたが
Gemballa Le-mansを 愛する993になんとかセットすることができました。
次の日曜はFLOG JAMです。参加される皆さん、よろしくお願いします。
Posted at 2018/08/27 22:46:18 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | クルマ