• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんちちのブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

期待のニュータイヤを導入♪

期待のニュータイヤを導入♪ 原料高でタイヤ値上げのニュースがちらほら・・・。
4月の走行会までに買う予定だったのですが、
狙っているタイヤが値上げされると凹むので
早めに買っておきました。

サーキット走行用タイヤとして導入したのは
コストパフォーマンスに優れていると評判の
DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC
F 225/40R18 R 265/35R18 です。

ネット通販で買いましたが、2010年50週製造と、できたてホヤホヤの製品が届きました。

2ヶ月くらい早く買ってしまったのでFSWで試したくてムズムズしてしまい、
2/12(土)にプロアイズさんが主催する走行会に参加することにしました。(エントリーリストはこちら
当日参加される皆さん、宜しくお願いします。
Posted at 2011/01/27 09:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2011年01月15日 イイね!

My Guitars

My Guitars今日はギターの話題です。
高校時代~20代前半は文化祭用バンドのような期間限定バンドでセッションを楽しんでいた時期がありましたが、もう随分長い間、ギターは一人で楽しむ趣味になっています。

クルマ趣味を中断していた10年くらい前、若い頃に手が届かなかった輸入ギターをまとめて買った時期がありました。以来ずっと大事にしていますので今日はそれらをお披露目したいと思います。

Gibson(ギブソン) ES-335 Dot Reissue
初めて買った輸入ギターです。
グラント・グリーン、ラリー・カールトンなど数多くのジャズ/フュージョンプレイヤーが愛用する335。ロック系でも使えます。
ボディが薄いので弾き易いのですが、少し重く、ストラップを使って演奏すると肩こりが悪化します。
ネットで見つけ新幹線に乗って渋谷まで買いに行きました。



Gibson(ギブソン) ES-165 Herb Ellis
ジャズギタリスト ハーブ・エリス のシグネイチャーモデルのフルアコです。
このギターにはフロントピックアップ1個のみが装備され1950年代のビンテージなES-175みたいで気に入っています。フロントピックアップしか使わない(と思う)4ビートJazzを演奏するにはぴったりです。
出張の帰りに新宿で偶然見つけ、お持ち帰りとなりました。



OVATION(オベーション) 1863
あのパット・メセニーも愛用している(らしい)ピックアップ付きナイロン弦ギターです。
ナイロン弦はボサノバ系の曲やソロ演奏にぴったり。
スーパーシャロウ・ボディといってボディが薄いのと、一般的なガットギターよりもネック幅が狭いので弾き易いです。
これは実物を見ずにネット通販で買いました。



PORYTONE(ポリトーン)BRUTE2
ジャズギタリスト ジョー・パスも愛用していたというJazz系アンプの定番です。
実際アンプに繋いで音を出すことはほとんどありませんが、「もしもの時」のため(笑)に揃えました。
めずらしく家の近くの楽器屋さんで新品購入です。


以上、大好きなギターたちを紹介してきました。
「宝の持ち腐れ」とは、まさにこの事であり、肝心のギターの腕前は まだまだ修行が足りず、現在セッションお断りでございます。(苦笑)
いつかアマチュア・ジャズギタリストとしてジャズクラブやライブハウスで演奏してみたいという夢はもっているのですが、それを実現するのはいつのことやら・・・。(○エ○)ノ
Posted at 2011/01/15 17:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽・ギター | 趣味
2011年01月09日 イイね!

日本平でオイル補充していると・・・

日本平でオイル補充していると・・・ 空冷911は定期的にエンジンオイルの補充が必要です。

オイル補充はオイルレベルを確認しながらの作業となりますが、暖気して油温を上げ、フロント右フェンダーにあるオイルクーラーの冷却ファンが回り始めたタイミングで正しい油量が計測できるそうで、冷却ファンを回すためには、アイドリング状態でしばらく放置しておく必要があります。
しかし空冷3.6Lエンジンはノーマルでも結構ドスの利いた排気音がするので、住宅街では作業することができません。

というわけで、ドライブついでに今回も日本平のヤマトタケル像のある駐車場で作業していました。
あ~、早く油温上がらないかなぁ・・・。


と、その時マターリとした気配が・・・♪

現れたのは、Mobil[1]の臭いを10km先から嗅ぎつけるという(笑)
伝説のネコ・ブロガー ニャキタンさん!見事に捕獲されてしまいました。(^エ^)

史上3回目のアポなしオフ会成立!そちらは車検の入庫前ドライブだったんですね。
いつも探して下さって有難うございます。

年の始めからニャキタンさんと会えたので、縁起の良い年になりそうです♪
今年も一緒に楽しく走りましょうね!(へエへ)ノ
Posted at 2011/01/09 19:11:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年01月01日 イイね!

新年を迎えて

新年を迎えてみんカラのお友達の皆さん、
また、このページをご覧下さっている皆さん、
明けましておめでとうございます。

元日の朝はヨメさんが正月らしい料理を用意してくれました。
年末忙しかったのに感謝です。お雑煮うま~(^エ^)

今年も無理せずクルマ趣味を楽しんでいきたいと思います。
皆さん、宜しくお願いします。
Posted at 2011/01/01 11:05:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation