• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんちちのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

「第1回CarMAGAZINEジムカーナ大会」に参加します!

「第1回CarMAGAZINEジムカーナ大会」に参加します!一昨年から毎年3月にFSWで開催されていた某スプリントレースが今年は開催されないとのことで、やる気マンマンだった私はがっかりしておりました。
ホームコースであるFSWで3.6L空冷NAエンジンのポルシェが勝負に絡めそうなレースが他にないので、何か楽しそうなイベントがないかなあと探しておりましたところ、CarMAGAZINE誌に生産国・車種を問わずナンバー付きならどんなクルマでも参加できるジムカーナ大会が3月に開催されるとの記事を発見し、「速さを競うクラス2000cc以上」に993カレラでエントリーすることにしました。
募集台数は70台程度で、申込多数の場合は抽選とのことでしたが、見事抽選に当たり出走が決定しました。

以下大会公式サイトの記事を引用します。
----------------------------------------------------------------------------------
「もっと気楽にクルマで遊ぼう」というコンセプトのもと、ジャンルや生産国などの縛りを設けず、様々なクルマのオーナーが楽しめるジムカーナ大会を開催します。

クラスは、タイム至上主義で絶対的な速さを競うクラスと、自分のターゲットタイムを決めて走るクラスのふたつ。気になるタイムアタックの本数は2本、または3本を予定しています。
タイムアタックの上位3名、また自分との戦いクラスではもっともタイムアップが著しかった3名を表彰。その他、観衆を沸かせる熱い走りをしたクルマや、クルマとオーナーの雰囲気などトータルで魅せた参加者の表彰も行います。
----------------------------------------------------------------------------------

ジムカーナは20歳代のころにAE86やAW11のA車両やC車両で競技に参加しておりましたが、20年以上遠ざかっておりますので、ちょっと楽しみです。

そういえば、993に乗るようになってから一度もサイドブレーキターンをしたことがありません。
ティプトロなど、クラッチを切ることができないAT車の場合、映画のカーチェイス的な回転はできそうですが、LSDの設定がないしタイムを稼ぐターンはできないかも知れませんね。360度ターンの設定があるとお手上げです。
それでも練習走行があればサイドターンを試してみようかと考えています。

広場にパイロンを並べてコースを作るパイロンジムカーナは1台ずつ出走し、転倒以外はクラッシュする心配のない安全な競技です。
大会公式サイトの募集締切日は当初2月中旬だったのですが、2月末まで延長されたところを見ると、雪を心配して参加をためらっている方が多いのか参加枠がまだ残っているかもしれません。
腕に覚えのある方はエントリーされてはいかがでしょうか・・・。(^エ^)ノ

P.S. 当日は「CarMAGAZINE 読者ミーティング」も併催されるようです。
Posted at 2014/02/19 15:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425262728 

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation