• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんちちのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

新戦闘機にて初パトロール♪

新戦闘機にて初パトロール♪新戦闘機は昨日の大安吉日、無事に配備されました。

本日はさっそく早朝からパトロールに参加し、
ニャキタン中部方面隊長、GT3西部方面隊長にお披露目させていただきました。
※ちなみに私は東部方面隊長を務めております。(^エ^)b

皆さん、お忙しい中駆けつけていただき有難うございます。
ニャキタン中部方面隊長様からはお祝いの品を頂戴しました。
美味しかったです♪有難うございました。

ここ2日間、自分好みの仕様になったクルマを初めてドライブすることができましたので、
ちょっとだけ感想を・・・。


【6MTを操作する感覚】
1速、2速の加速感は今まで体験したことの無い感覚です。
いつものコースではタイトコーナーでも3速で事足りる感じでしょうか。
低いスピードでも3速、4速が結構使えるんですね。
マニュアルミッションの操作には少しづつ慣れてきました。
若い頃、さんざんマニュアルのクルマを転がしていたのに、それらとは全く違う乗り物であることは
間違いありません。特に床から生えているクラッチは踏み込み角度に違和感があります。
問題は、スポーツドライビングの時よりも街中で坂道発進したり、バックで駐車する時です。
リバースのギア比が1速よりも高くエンストしそうになるためアクセルを吹かしてしまいます。
バックは結構緊張します。

【サスペンションについて】
足回りは前のクルマ(MY95 993CarreraTipS)で使用していたセット(RS用サスペンション改)を
そのまま移植しましたので、今までと全く同じように旋回できます。問題ありません。
最初から自分の好みの足回りがセットできているのはこの上ない幸せですね。

【ブレーキについて】
ブレーキはRS用が付いています。
フロントのでっかいロータとキャリパーを見るたびに嬉しくなります。


リアのキャリパーは993カレラのフロント用と同じものです。

ブレーキパッドはフェロードDS2500が付いていました。
フルード全交換とエア抜きをしてもらった結果、前のクルマのブレーキ・フィーリングと同じ感覚で踏めています。

【感謝の言葉】
昨日から幸せ以外の何ものでもありません。私にこのクルマを手に入れるチャンスを与えてくれた
神様・仏様・ご先祖様・ヨメ様に感謝いたします。
このクルマを大事にします。思う存分サーキットで楽しみます。有難うございました。
Posted at 2014/04/27 18:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年04月21日 イイね!

小物パーツ集めの毎日

小物パーツ集めの毎日993 GT2Racing/RSR/Cup などで使用されている
フロント牽引フックを手に入れる事ができました。
ポルシェ・モータースポーツ純正パーツです♪

リアの牽引フックは
私が現在使用している一般純正パーツと同じものが
993のカップカーなどでも使用されているようなので、
それを赤く塗装して使用する予定です。


次期戦闘機は、最初からサーキットを走らせる事が前提でありますので、ポルシェ・モータースポーツの流儀に則ったモディファイならば、ボディに穴を開けることも躊躇しないつもりです。
Posted at 2014/04/21 19:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年04月12日 イイね!

次期戦闘機 配備準備中♪

次期戦闘機 配備準備中♪3月末に購入し、自走して引き取ってきた次期戦闘機は、
現在ハセテックさんに車検整備をお願いしています。
社長さんがとてもお忙しいのと、売却車両の整備と購入車両の整備をお願いしていますので、自分の手許に届くまで、まだまだ時間がかかります。
993を夢の2台持ち状態なのにどちらにも乗れないのがもどかしいです。今は次期戦闘機の気になる部分に手を入れるべく、細かいパーツを揃えている毎日です。



なんとか今月中には乗り出せそうですが、もう待ちきれないので、お見せしますね。

MY96 993Carrera6MT グランプリ・ホワイトです。
足回りとブレーキはRS用パーツを流用しLSDも入っています。
※ウインカーはオレンジ色に画像加工しています。


ハセテックさんに販売をお願いしている売却車両(MY95 993CarreraTipS ポーラー・シルバー)には、
おかげ様でたくさんのお問合せをいただいているようで有難うございます。
キレイなクルマです。何卒よろしくお願い致します。【追記】SOLDOUT 有難うございました。
Posted at 2014/04/12 11:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年04月06日 イイね!

さようなら。ありがとう。 95CarreraTipS

さようなら。ありがとう。 95CarreraTipS6年間たっぷりと愛情を注いだ95CarreraTipSは、自分の手に負えるノーマル戻し作業を完了し、ハセテックさんに販売をお願いすることになりました。(価格応談)
このクルマを可愛がって下さる方がいらっしゃいましたらぜひ買ってあげて下さい。よろしくお願い致します。
なお、車両の詳細はハセテックさんにお問合せ下さい。
【追記】SOLDOUT 有難うございました。



※これから純正スポーツシャーシに戻しますので 車高はノーマル比15mmダウン程度に変化し、 タイトル写真の状態よりも車高は上がります。下の写真が2010年8月時点のスポーツシャーシの車高です。


しかし、いざ売却するために洗車したり、室内を掃除していると手放すのが惜しくなってしまいますね。やっぱりこれ、いいクルマだよーって。

サーキットでもっと速く走りたいという欲求からマニュアル車に乗り換えするのですが、空冷ポルシェの4速ティプトロはストリートユース中心ならば十分に速いと思います。そして丈夫で安楽です。

サーキットではシフトミスによるオーバーレヴの心配がないのと、ステアリング操作に集中できるので、ある意味アドバンテージを感じながら走る事ができました。
FSWでラジアルタイヤのまま2分3秒台を刻むことが今シーズンの目標でしたが、2月の天候不順と消費増税の足音に影響され乗り換えを画策してしまい目標を達成できなかったことが心残りです。

ポルシェの魅力を私に教えてくれたこのクルマは、自分がクラッチ操作がキツイと思うようになった時、買い戻すかも知れません。ティプトロでもマニュアルでも993は993です。
本当にいいクルマでした。さようなら。そしてありがとうございました。
Posted at 2014/04/06 00:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation