• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんちちのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

GTS 1年点検終了

GTS 1年点検終了GTSを購入後、初めての定期点検を最寄のポルシェセンターさんに依頼しました。
1年間ドライブしてきて、特に不具合はなく快適なドライブを楽しむことができています。




購入時に「ポルシェ スケジュールド メンテナンス プラン(PSMP)」の2年プランに加入しておりましたので、オイル・同フィルター、ポーレンフィルター、ワイパーなどの定期交換部品と整備費用はそのサービスで充当され、今回の費用は バッテリー充電とキーのバッテリー交換の数千円のみでした。
来年の車検まで同サービスが有効です。

ただし、今回の点検でウオーターポンプから冷却水漏れが発見され、ウオーターポンプAssy交換となっていたようです。
本来は30万円を超える整備費用がかかるはずでしたが、かろうじて認定中古車の保証期間であったため無償対応となり助かりました。認定中古車にして良かったです。



過去の整備記録を見ますと、初代オーナーさんはサーキット走行の前後に必ずディーラー整備されていました。GTSが可愛がってもらっていたことが伺えます。
私もいつかはGTSをサーキットに連れ出したいので、少しづつ準備を進めていくつもりでいます。
Posted at 2025/02/27 11:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年01月01日 イイね!

令和7年(2025年)を迎えて

令和7年(2025年)を迎えてみん友の皆さん
このページをご覧下さっている皆さん
明けましておめでとうございます


昨年、元日のブログで自分は「991.2 GTSがいいなぁと思っていたり..」と記しておりました。
その頃は本当にGTSを買えるとは思っていなかったのですが、「993との別れ」と引き換えに それが現実になっていました。

新しい911は新しい発見を与えてくれて 楽しい1年を過ごすことができました。
タイトル画像:PORSCHE 991.2 Carrera GTS(2019) & 904 Carrera GTS(1965)

この人生、何が起こるか、自分がこれからどうなるかなんて分かりません。
ただ、あと30年生きることはできないだろうと思います。人生は短いです。
できるところまで精一杯仕事をして、家族を大事にし、引き続きクルマや音楽などの趣味も楽しんでいこうと思います。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/01/01 14:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年12月22日 イイね!

RS SPYDER Design wheel & MICHELIN PILOT SPORT 4S を装着

RS SPYDER Design wheel & MICHELIN PILOT SPORT 4S を装着GTSの納車前から動き出していた
RSスパイダーデザイン ホイール導入プロジェクトも
いよいよ仕上げの段階となりました。






ミシュランのN指定タイヤをチョイス
タイヤは、MICHELIN PILOT SPORT 4S の純正サイズ
フロント 245/35ZR20 N0 リア 305/30ZR20 N0 を選択しました。

いつもお世話になっている 持ち込みOKのタイヤ屋さんに「エアバルブ&空気圧センサー」の組付け作業込みで作業していただきました。


いよいよ車両に装着
装着イメージはこんな感じです。ジェントルな雰囲気です。

素晴らしいデザインです。満足です。


TPMSの認識
コクピットからタイヤの空気圧がモニターできるシステム
(TPMS Tire Pressure Monitoring Sysytem)と連携する
エアバルブ&空気圧センサーは セットアップ済の互換品を用意しました。
ただし新ホイールセットをTPMSが認識してくれるのか 少し心配でした。

装着初日、ガソリンスタンドまでの往復2km弱(片道5分以内)を
走ったところでは認識してくれませんでしたが、
2日目にマルチファンクション・ディスプレイでタイヤサイズの
選択をやり直してから走り出したところ、10分くらい走った
ところで認識してくれました。感動です。よかった~(^エ^)b


ストリート走行を楽しむモディファイは完了
これでGTSでやりたかったモディファイをひと通りやり遂げることができました。
しばらくは車両のコンディションを保つことを優先に可愛がっていきたいと思います。
Posted at 2024/12/22 02:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年11月15日 イイね!

RSスパイダーデザイン ホイール リペア完了

RSスパイダーデザイン ホイール リペア完了今年7月末にリペアを依頼したRSスパイダーデザイン ホイールが10月末に出来上がりました。

最後に調達したフロント用1本以外の3本に結構なガリ傷があり、そのうちリア用の1本はリム外周に凹みがあるような可哀想な個体だったのですが、リペアが完了した現在、どれが状態の悪いモノであったか さっぱり解らないほどに美しく仕上げていただきました。

あらためてリペアサービス工房さんの高い技術力に讃辞を送りたいと思います。

こんな状態だったものが.....




このように生まれ変わりました。新品です。


リム外周のポリッシュ加工もしっかり再現されています。

根気よく中古品を世界中から集めて良かったと感じています。



このホイールはストリート用として愛用していきたいと思います。


GTSに合わせてみました。いい感じです。
次のステップはタイヤの選定です。楽しい日々は続きます。(^エ^)b
Posted at 2024/11/15 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年10月21日 イイね!

GTS 新ホイール用エアバルブ&空気圧センサーを準備

GTS 新ホイール用エアバルブ&空気圧センサーを準備最近の911には、コクピットからタイヤの空気圧がモニターできるシステム(TPMS Tire Pressure Monitoring Sysytem)が標準装備されております。
空冷911時代、苦労して計測していた空気圧管理がとても簡単になって有難い限りです。




リペアを依頼している新ホイール(RSスパイダーデザイン ホイール)の出来上がりがもうすぐになりましたので、エアバルブおよび空気圧センサーを準備することにしました。
純正では10万円を超えるパーツですが、純正互換品ならば2万円程度で揃えることができます。
今回は、純正互換品・正規輸入車専用・315MHz対応品 を1セット購入しました。(写真)
ホイールがどのような出来上がりになるか、ワクワクしながら待っています。
Posted at 2024/10/21 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation