• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

ミラ

ミラ 車検が切れてKRの物置と化したミラ。

正月明けに帰ってみてみたらカバーも被せず青空駐車していた影響で色がくすんできてました。
乗らないのにナンバーは付けっぱなし。免許取ったら乗ろうとしてたモノなんですが、ドラシャの不具合で乗れなくなり放置プレイの憂き目に遭ってはいますが、ミラに愛着がある訳でもないし、どちらかといえばアルト派だし(笑)、あのチープな内装は好きじゃない……。
カッコは嫌いじゃないけど何かいまひとつ。
パーツも出てこないみたいだし、どうしよ?って感じです。(←贅沢な話



話は変わって倉敷に戻って玄関に入ってスゴく邪魔だったMyバイク。
フレームや、ギア周りにかなり「がた」がきだしたので、フレームがバラバラになる前に永眠させたい(;´∩`)
しかし、家に入れたらデカイですね。自転車でも冷や汗



あ、七草粥食べ忘れてたジャマイカexclamation×2
ブログ一覧 | 車・バイク | モブログ
Posted at 2010/01/09 03:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 18:09
私の愚息も
学生の頃
こうやって玄関に
自転車を入れていました。

真っ赤なビートは
青空駐車でしたが…
コメントへの返答
2010年1月9日 19:17
外で見るとかなり小型なのに、部屋に入れるやいなやかなりのデカブツに変身するから恐ろしいです(苦笑)

ビートの赤は色落ちしやすいと聞いたんですが、大丈夫だったんでしょうか?(;´∩`)
2010年1月9日 20:36
見事に色落ちしました。

プラスチック部分は
ピンクでしたよ。
(ドアミラーやスポイラーなど)

マグネット式の若葉マークを外したら
元の色でした(爆
コメントへの返答
2010年1月10日 10:53
見事にお決まりのパターンで色落ちされてますね(;^_^A

父のバーキンも○○カツのステッカー剥がしたらそこだけ元のアルミ色だったらしいです(笑)
2010年1月9日 21:24
二人で通るにはちょっと狭いね>フフフ
コメントへの返答
2010年1月10日 10:59

二人exclamation&question
そんな間柄の人、私には居ませんよー(@_@;)あせあせ(飛び散る汗)
2010年1月9日 22:19
分解して入れれば良いのに(違

そもそも部屋の中にそんなものを入れようとしている時点で間違ってる!(マテ
コメントへの返答
2010年1月10日 11:02

ならそっちの和室に鎮座しているものは何ですかexclamation&question

下駄箱はパーツを入れるところではありません(謎)

プロフィール

「買っちゃった←」
何シテル?   07/21 00:02
岡山の トゥデイばかりの 変な人 趣味増車、特技増車、職業泥沼引き込み トゥデイ界隈のガイジ 街道レーサー、環状、旧車會系はお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】ラジエーターファンスイッチ・サーモスイッチ互換品一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:58
ZZR1100 ラジエーターファン サーモスイッチ流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:32:10
19年たっても全く忘れない言葉。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 00:48:03

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
何年かに一度ウィリアムズ欲しいな病を発症し、現実的に考えてやっぱいいやーってなってた車。 ...
ホンダ トゥデイ 赤G (ホンダ トゥデイ)
3万で購入 レースのオフィシャル関係の方から「あるけど~」との一報を頂き向かうとカタロ ...
ホンダ トゥデイ タイーホ (ホンダ トゥデイ)
160km/hの勇気
ホンダ トゥデイ 青m (ホンダ トゥデイ)
2012.4.8 全日本ラリー第一戦 ツール・ド・九州in唐津day.2、SS13ギャラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation